【アニモン攻略】「終焉の極闇龍(激熱)」制限時間は13ターン! 終焉を迎える前に倒し切ろう [PR]

「極闇龍カオスドレイク」のスペシャルターゲット「終焉の極闇龍」【激熱】の攻略記事です。

ani - 581


今回は、アニモンのスペシャルターゲット「終焉の極闇龍」を攻略します。カオスドレイクは1ターンで全てのHPを削らないと倒せない超強敵です。モンスターのスキルや特性などをフルに使って、なんとか勝利を勝ち取りましょう。

攻略まとめはこちら
アニマルxモンスター攻略

「終焉の極闇龍」入手可能モンスター

ani - 113【極闇龍カオスドレイク】

竜タイプ/★5

特性「レゾナンス・カオスS」
[回復][反動]ターン開始時、自身のHP30%回復&盤面上の箱全破壊

スキル「ネオダークマター」
[割合][反動][吸収]自身以外の全敵味方HP35%消滅&自身全回復


※ドロップは進化前になります。


「終焉の極闇龍」【激熱】詳細

敵モンスター詳細

モンスター 使用スキル 効果
極闇龍カオスドレイク レゾナンスカオス フィーバーと遅延効果を封じられた!
終焉へのカウントダウン 「13」ターン後、全ては終焉を迎える!
ネオダークマター 1ターンで倒さないと全回復してしまう!
ネオダークマター 終焉の時が近付いてきている・・・!
ネオダークマター 終焉の時はもう近い・・・!
ネオダークマター 終焉まで、あと「3」ターン!
ネオダークマター 終焉まで、あと「2」ターン!
ネオダークマター 終焉まで、あと「1」ターン!
ワールドターミナス 全ての終焉が訪れてしまった・・・!

攻略のポイント

・魔タイプを多めに連れて行こう

カオスドレイクは1ターンで倒し切らないと、次のターン開始時にHPが全回復してしまうスキルを使ってきます。魔タイプを多めに連れて行って玉数を増やし、特大コンボを狙う必要があります。助っ人も魔タイプにすることで、玉箱が盤面に多く落とすことができますよ。

・ドラゴンキラー持ちをチームに入れよう

通常の攻撃だけで、カオスドレイクのHPを削り切るのは困難を極めます。「忌竜妃ゾーラ」や「巨竜神ドラグギガント」など、ドラゴンキラースキルを持ったモンスターを連れて行きましょう。

・攻略に最適なモンスターは?
強力なドラゴンキラーを持つ「忌竜妃ゾーラ」や、割合ダメージを与えらる「邪角姫バイコーン」などが攻略に最適なモンスターです。特にバイコーンは魔タイプなので、玉箱も盤面に落とせます。


終焉の極闇龍【激熱】攻略

激熱の消費スタミナは25。難易度は★9。
1ターンでHPを全て減らさないと倒せない強敵です。スキルやコンボ、モンスターの特性を活かして挑みましょう。

ステージギミック

盤面に開いたり閉じたりするギミックがあるステージです。内側にある小さな方に玉をぶつけると、大きい方が画像のように開きます。

ani - 118 ani - 119


また、このステージは中央のチャッカーを直接狙えるようになっています。AUTOモードでも綺麗に入るので、集中攻撃するときには大コンボを決めてくださいね!

ani - 120 ani - 121


極闇龍カオスドレイク戦

カオスドレイクは最初のターンで、「レゾナンスカオス」(フィーバーと遅延効果を封じられる)を使ってきます。また終焉へのカウントダウンが始まると、「13」ターン後に強制敗北となるのでのんびり戦っている時間はありませんよ。

ani - 098 ani - 099


さらに、カオスドレイクは「ネオダークマター」(1ターンで倒さないと全回復する)を使ってくるため、なんとか全HPを1ターンで削り切る必要があります。毎ターン攻撃してきますが、約2000ほどの単体ダメージです。味方の残り体力に気をつけましょう。

ani - 100


盤面に落ちた玉箱は、なるべく取らないように玉を射出するのが攻略のコツです。ドラゴンキラー効果のスキル持ちモンスターにはマナ箱を取らせて、集中攻撃の準備をしておいてくださいね。

ani - 102 ani - 103


時間が経過するにつれて、「ネオダークマター」時のメッセージが変化します。終焉間近になると、「3」からカウントダウンスタート!

ani - 104 ani - 105


集中攻撃の準備ができたら、貯めておいた玉箱を一気に拾い集めて特大コンボを決めましょう。このときにドラゴンキラースキルを使うのも忘れずに!一気にHPを削って勝利を勝ち取りましょう。

ani - 106 ani - 107


カウントダウンが「0」になると、「ワールドターミナス」が発動します。味方全体へ超ダメージが与えられ、強制全滅に・・・。スキルやタイプの特徴を活かして、なんとか1ターンのうちに倒してくださいね!

ani - 108 ani - 109


記事執筆時の攻略パーティ

「終焉の極闇龍【激熱】」に勝利できたパーティ例はこちら。

ani - 097


チームメンバーはこちら

  • 火精皇インフェリオス
  • 琴歌姫シレーナ
  • 忌竜妃ゾーラ
  • 不死姫フェニキス
  • 火精皇インフェリオス(助っ人)

ani - 123 玉数を増やすため魔タイプを多く編成しました。シレーナでマナ箱を多めに落とし、ドラゴンキラー持ちのゾーラで箱を回収します。
攻撃時はゾーラで玉箱を全回収、大コンボとドラゴンキラースキルで一気に攻め落としました。


難しさ★9だけあって攻略は非常に困難ですが、この機会に超強力なモンスターを是非ゲットしてくださいね!


アニマル×モンスター【激アツ跳弾バトルRPG!】 ・販売元: Fields Corporation
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 89.1 MB
・バージョン: 3.1.2

アニモン攻略記事まとめ

AppBankによるアニモンの攻略サイト。
初心者から上級者まで役立つデータ盛りだくさん!
最新のイベント情報や攻略データ、マックスむらいとマミルトンのアニモン動画をお届けします!

アニモン攻略サイトはこちら
アニマルxモンスター攻略

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す