癒し系スライドパズル『ねこずらし』の続編が登場。「にゃんだふる」なミニゲームが追加されてるぞ!
スライドするたびに「ニャー」と鳴くあの声に癒される〜。


© Visualworks Co., Ltd.
(以下、同じ)
癒し系スライドパズル『ねこずらし』の続編、『ねこずらし~にゃんだふる~』がまったりとしていて今回も癒してくれます。
新作のねこずらしでは、パズルだけではなくUFOキャッチャーならぬ、【Cat Cather】という可愛らしい猫をゲットできるミニゲームが追加されています。
さっそく、パズルしながら癒されましょう!
猫をスライドさせてゴールへ導こう
操作はスライドだけ。
ステージ1は、何も障害物がないのでスライドさせてゴールするとクリアとなります。ふんわりとした猫のイラストがまた癒されます。



ステージをクリアすると【にくきゅう】をゲットできます。このにくきゅうは、ミニゲームのCat Catcherで必要です。どんどんクリアしてにくきゅうを集めましょう。

ステージを進めていくと、ごろ〜んと伸びた猫たちがゴールを塞いでしまっています。
猫をスライドさせて、ゴールまでの道を確保しましょう。


さらにステージによって猫の移動回数や制限時間が決まっています。移動回数が決まっている場合は、猫を動かすまえにある程度シミュレーションしてから動かすと、少ない回数でクリアできますよ。
癒されながら、脳トレにもなっちゃいます。



またステージ上には、猫以外に【にぼし】などのアイテムがあります。

例えば、このにぼしに向かって猫をスライドさせると・・・

猫がにぼしを食べて、移動回数が増えます。このイラストを見ているだけでも和みますね〜。
アイテムは、にぼしのほかに【ねずみのおもちゃ】や【ダンボール箱】などがあります。それぞれゲットしたときの効果が違いますよ。
アイテムがあったらなるべくゲットして、ステージクリアに役立てましょう。


ミニゲーム「Cat Catcher」で猫をゲットしよう

にくきゅうを30個貯めると、ミニゲーム「Cat Catcher」を1回プレイできます。
遊び方は、UFOキャッチャーのように横と奥行きを画面下のボタンで操作するだけ。それぞれのボタンは一度離してしまうと操作できなくなってしまうので、注意しましょう。
ボタンで位置を操作したら、あとはキャッチャーが自動で動きます。



さて結果はどうなるか・・・?

あれ!?まじか・・・。

惜しくもゲットならず。またパズルで、にくきゅうを貯めてチャレンジします。
癒し系スライドパズル、ぜひプレイして可愛い猫に癒されながらプレイしてください〜。
![]() |
・販売元: Visualworks Co., Ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 75.9 MB ・バージョン: 1.0 |