【モンハンエクスプロア】追加で宝箱を開けるのに、効率がいいタイミングは?


(© CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.)
『モンハンエクスプロア』の課金要素【狩玉】。数ある使い道のなかで、一番利用されているのが「報酬の追加」だといわれています。
宝箱を狩玉で開けるとき、こんな悩みを抱いた方はいませんか?
この宝箱は開けるべきなのか・・・?
ぐぬぬぬぬ。ぐぬぬぬぬぬぬ。
ゆっきいうるさい。
ボンバー、この宝箱って狩玉を使って追加で開ける?
これはあるあるだけどホントに迷う。
確かに「ぐぬぬぬぬ」ってなる。
でしょう?
開けないと、討伐した成果がなにもない気がして・・・。
これは、記事を読んでる人も絶対悩むって。いろいろな人に、宝箱を開ける基準を聞いてみよう!
僕たちが宝箱を開けるタイミングはこうだ!
なかやんには、報酬を追加で開けるときに決めていることってありますか?
前提として、探索(ストーリー)では絶対に開けないですね。
スタミナという概念がないモンハンエクスプロアで、いつでも挑めるクエストの周回に狩玉は使わないほうがいいです。
僕もそう思います。
なら、襲来クエストの報酬でいくつ【水晶(装備)】が出現しているかで話し合いましょう。
パターン1:水晶数が0→1→1
僕は開けないです。
狩玉を何百個も持っていればいいかもしれませんが・・・。
僕も開けないですね。
全部開ける。
さすがです。
課金勢なめんな。
でた名言w
パターン2:水晶数が1→2→1
僕が悩んでいたこの配置。結局開けました。
水晶が2つもあれば、きっと新しい装備が入っているはずだと信じて!
持っていない装備は入ってたの?
いいえ?
www
なかやんは?
僕は開けないですね。
スタミナがないゲームなので、基本的に何度も討伐すればいいので。1段目の水晶が0個だったら、開けているかもしれません。
僕は全部開ける。
なんとなくわかってました。
パターン3:水晶数が1→1→2
開けません。
水晶2個は魅力的ですが、やはりその前の1個を開けるのがもったいなく感じてしまって。
もちろん開けません。
ぜんぶ・・・
社長はもう大丈夫ですw
結果
報酬の宝箱を開けるか開けないかはその人次第だけど、ストーリーでは開けないほうが良さそう。ぜんぶ開けている課金勢もいるぞ!
皆さんは、どんなときに宝箱を開けますか?コメントで教えて下さい!
まとめページができました!
AppBankにいるハンターの様子や、狩猟団の活動記録を日々更新する「モンハンエクスプロアのまとめページ」を作りました。
毎日更新するので、ブックマークをお忘れなく!
まとめページはコチラ → 【モンハンエクスプロア】ひと狩りいこうぜ! AppBankハンターの活動まとめ
参考リンク
![]() |
・販売元: CAPCOM Co., Ltd ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 56.4 MB ・バージョン: 1.00.02 |