【モンハンエクスプロア】アップデートで追加された「チャージアックス」の性能を検証!


(© CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.:以下同じ)
『モンハンエクスプロア』が、バージョン2.0.0にアップデートされました!!!
「新島群の追加」、「武器のリファイン」などたくさんの新要素が追加されましたが、なんといっても目玉は「チャージアックスの追加」!
なかやんさんが、さっそくチャージアックスを研究していたので、一緒に遊びながらお話を聞きました!
モンハンエクスプロア バージョン2.0.0がキター!
モンハンエクスプロアが、バージョン2.0.0にアップデードされましたイエーーーイ!!!
なかやんは、アップデートしましたか?
もちろん。
新武器種の【チャージアックス】は使ってみた?
今からです!
チャージアックスを使ってみるぞ!
モンハンエクスプロアのアップデートをすると、全員にチャージアックスが配られます。今回は、リオレウス防具一式に装備しました。
クエスト行きます。ハイドーーーン!!!
武器のレベルは10まで簡単に上げられるのに、楽しみすぎて忘れてるw
え?なんか言いました?
剣モードは、片手剣が少し大きくなった感じ!やべえ。かっけえええ。
攻撃すると、左側のゲージが溜まります。
このゲージは、溜まると何ができるんですか?
攻撃ボタンを長押しすることで、ゲージを消費し溜め攻撃を放てるんですよ。
うおおおおお。その攻撃が超ハデス級の攻撃力を誇るということですね!!!
いいえ、剣モードの溜め攻撃はかなり弱いです。
え・・・?新武器種ってもしかして・・・よわ・・・
まさか「弱い」って言うつもりでした?
いっいいえ。
さすがに見捨てるの早すぎます。
剣モードの溜め攻撃は、モンスターに当たると通常はない白のポイントが発生するんです。
うわ!なにこれカッコイイ!
本当にすごいのはこれからですよ?
チャージアックスはモンスターの防御力を下げる
チャージアックスの「すごさ」ってなんなんですか?
自分で、アップデート内容の記事を書いたのに忘れたんですかw
チャージアックスは、モンスターの防御力を下げられるんですよ。
そうだった!!!弱いって言いかけてごめんなさい。
言いかけてたんじゃないですかw
まあまあ、お気になさらず。
それでモンスターの防御力を下げる方法は?
まずは、画面左のボタンで斧モードにチェンジしてください。
うおおお。かっけえええ。
カッコよさなら、ゆっきい史上最高かも。
ここで、剣モードと同じようにボタンを長押しして高出力属性解放斬りを放ちます。
あれ?ポイントがピンクに変わったよ?
まさにこの状態が、モンスターの防御力を下げている状態です。
防御力低下中に与えるダメージは約1.2倍?
一応、チャージアックスでモンスターの防御力を下げることで、どれくらい与えるダメージが増えるのかも教えますね。
さすがなかやん先生!
左が防御力を下げる前、右が後です。
攻撃力が90から111に上がりました。このことから、チャージアックスのスキルを使うと、与えるダメージは約1.2倍くらいに上がると考えています。
まだ少ししか遊べていないので、詳しい考察は次の機会に!
なかやんはこう考える
チャージアックスが本領を発揮するのはマルチクエスト !大剣など、攻撃力が高い武器を持ったハンターとクエストに行くと、防御力を下げる効果の威力は何倍にも上がる。
オススメの構成は・・・
- 大剣2人
- 落とし穴を持った片手剣1人
- チャージアックスが1人
落とし穴でモンスターの動きを封じて、大剣とチャージアックスの溜め攻撃を放ちましょう!
まとめページができました!
AppBankにいるハンターの様子や、狩猟団の活動記録を日々更新する「モンハンエクスプロアのまとめページ」を作りました。
毎日更新するので、ブックマークをお忘れなく!
まとめページはコチラ → 【モンハンエクスプロア】ひと狩りいこうぜ! AppBankハンターの活動まとめ
参考リンク
![]() |
・販売元: CAPCOM Co., Ltd ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 56.4 MB ・バージョン: 1.00.02 |