平成好きも昭和好きも寄っといで。仮面ライダーのベルトがモバイルバッテリーになったぞ
スマホのバッテリーは、一度死んで蘇る。
仮面ライダーのベルトを模したモバイルバッテリー『仮面ライダー モバイルバッテリー』の登場です。
記念すべき仮面ライダー 1号から、現在放送中の仮面ライダー ゴーストまでバッチリ揃っています!
電池容量は4,000mAhでiPhone 6sなら約1.5回以上は充電できるので、イロモノではなくちゃんとモバイルバッテリーとして使えます。
また、上部にあるモニターをタッチすれば、電池残量が4段階で表示されるのもグッド!
平成ライダー大集結
まずは最新のゴーストを紹介。
このバッテリーは、ヒーローではなくスマホのバッテリーを蘇らせてくれそうです。
商品詳細はこちら → ゴースト
主人公の乗り物がバイクから自動車に変わったドライブです。
最初聞いた時は「ライダーなのにバイクに乗らないとは・・・」と思いましたよ。
商品詳細はこちら → ドライブ
初のダブル主人公で話題になったW(ダブル)。
自分(@sukekiyo0112)は平成ライダー第二期の中では一番好きです。
商品詳細はこちら → W(ダブル)
今でも根強い人気を誇る電王です。
バイクがそのまま電車の操縦席になるのは衝撃的だったなぁ・・・。
商品詳細はこちら → 電王
もちろん昭和ライダーもあるよ
伝説はここから始まった。仮面ライダー 1号!
※残念ながら風車は回りません。
商品詳細はこちら → 仮面ライダー 1号
昭和ライダーの中でかなりの人気を誇るV3(ブイスリー)
変身シーンの叫び声、「ブイスリャー!」って聞こえますよね。
商品詳細はこちら → V3(ブイスリー)
昭和最後のライダーBLACk RX(ブラックアールエックス)。
BLACK RXは歴代仮面ライダーの中で最もバッタっぽい見た目な気がします。
商品詳細はこちら → BLACk RX(ブラックアールエックス)
仮面ライダー モバイルバッテリー 一覧
そのほかのカラバリはこちら → 仮面ライダー モバイルバッテリー
「仮面ライダーのスマホグッズ欲しいけど、ケースはちょっと恥ずかしい・・・」という人でも、モバイルバッテリーならカバンに忍ばせて持ち歩けますね!
iPhone 6s、iPhone 6s Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6s、iPhone 6s Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!
一緒に買いたいアクセサリ

[1m]先端が細いアルミニウムコネクタ Lightningケーブル
フラットタイプで絡みにくいLightningケーブルです。

[0.15mm]クリスタルアーマー 強化ガラス Su-Penモデル
クリスタルアーマーのSu-Pen専用強化ガラスフィルム。