【クラクラ】ClashCon(クラッシュコン)潜入レポ。巨大ペッカや限定グッズに大興奮! [PR]

世界各国のクラクラプレイヤーが集まった「ClashCon(クラッシュコン)」の様子をレポート!

20151028_kurakura4 - 1


(画像元:clashcon2015.pic.fi

10月24日(土)にフィンランドの首都ヘルシンキで開催されたクラッシュコン。世界トッププレイヤーたちの高度な戦略は見るものを魅了し、会場だけではなく配信を見ていた人も熱狂の渦に巻き込みました。

しかし、ライブ配信ではクラン対戦の様子など一部しか放送されなかったので、ほかのブースを知りたかった人も多いはず。

「グッズはなにがあったの?」
「クラン対戦以外にどんなコーナーがあったの?」

などなど、気になる内容をまるっと解説!



会場はクラクラ一色

こちらが会場のメインステージ。アップデートの発表や5vs5のクラン対戦など、ここで行われました。

20151028_kurakura1 - 1


会場には、巨大なP.E.K.K.Aと写真を撮れるコーナーも。この巨大P.E.K.K.Aと同じサイズの刀を持てるんです。うらやましい。

20151028_kurakura1 - 2


アップだとサイズ感がイマイチわかりにくいですが、引いて見るとその大きさがよくわかります。3メートルほどあるそうです。

20151028_kurakura1 - 3


また、P.E.K.K.Aのほかにも東京ゲームショウのクラクラブースにあったエアバルーンも登場。

20151028_kurakura1 - 4


さらにホグライダーも置かれていて、TGSのときになかったハンマーが付属。いいなぁ。

20151028_kurakura2 - 1


TGSに続き、シングルタイムアタックもクラッシュコンで遊べました。みなさん真剣に画面を見つめています。

20151028_kurakura1 - 6


TGSにはなかったブースも

クラッシュコンには、TGSにはなかったコーナーもありました。写真を撮ると起動画面にはめてくれるコーナーも。気分はすっかりユニットの一員です。

20151028_kurakura1 - 7


メインステージ以外でも5vs5のクラン対戦が行われており、気軽に参加できました。こういうの見ると、ますますアプリにも実装してほしくなりますね。

20151028_kurakura2 - 2


この装置はVR(バーチャルリアリティ)。付けると目の前に村の風景が広がり、アーチャータワーに乗って弓を引いたりライトニングの呪文が上から振ってきたりするそうです。
いつか日本でも試せる日がくるといいなぁ。

20151028_kurakura1 - 9


会場をウロウロして疲れたら、カフェで軽食を食べながらひと休み。じつはこのカフェ、supercell本社にある「P.E.K.K.A CAFE」をモチーフにしています。

20151028_kurakura1 - 10


クラクラTシャツ販売

物販ブースでは、クラクラTシャツが販売されていました。これを見た瞬間ほしくなって、現地にいた人にお土産をお願いしちゃいました。

20151028_kurakura1 - 11


買ってきてもらったのはこちらの2枚。ドクロと悩んだのですが、巨大P.E.K.K.A像の迫力がすごかったのでこちらにしました。

20151028_kurakura1 - 12


各国の代表クランによる戦い

メインイベント、5vs5のクラン対戦。日本からはTGSを盛り上げた「Logic Donators」が参戦。準々決勝で中国の「Glory China Ⅰ」に負けてしまいましたが、優勝クランをあそこまで苦しめたのはロジドネだけでした。

20151028_kurakura1 - 13


優勝クランの「Glory China Ⅰ」の人たち。このクランにはスポンサーがついているそうで、それだけ中国でのクラクラ人気はすごいってことですね。

20151028_kurakura1 - 14


また、決勝戦の前にはエキシビションマッチが開催されました。

招待されたのは動画コンテストで優勝したアメリカのチーム、まさかの大工コスプレで登場です。リハーサル時は4人だったのですが、課金して大工をひとり増やし5人になったとのこと。みなさんポーズがきまってます。

20151028_kurakura1 - 15


そんな大工たちと戦ったのは、クラクラ運営チーム。大人げない戦いに、会場ではどっと笑いが巻き起こっていました。

20151028_kurakura1 - 16


会場では、みなさん座り込んでモニターを眺めていました。こうやってリラックスしながら見る大会っていうのもイイものですね。

20151028_kurakura1 - 17


クラッシュコンを盛り上げた実況者たち

物販ブースの上に専用スペースがあり、ここから世界に配信していました。奥にいるのが日本の実況を担当したドズルさん(@kurakurachannel)とじょー(@Joe_miya)のふたり。

20151028_kurakura1 - 18


クラッシュコンの配信を最後まで見ていたのですが、とっても解説がわかりやすかった!実況のおかげてクラクラを何倍も楽しむことができました。

20151028_kurakura1 - 19


いつか日本でも!

TGSのときにはなかったコーナーもあり、遊んでみたいものばかりです。とくにVRは大迫力だそうで、絶対体験したい!
今後もクラクラはイベントを行うのでしょうか?ぜひ日本でもまた開催してほしいですね。

アップデート速報はこちら→ タウンホールレベル11解放&新しい防衛施設と攻撃要素がきたぞ!
クラッシュコンの写真はこちら→ clashcon2015.pic.fi

TGSの様子はこちら
1日目→ 東京ゲームショウのクラクラブースに潜入! 最強の攻めと最硬の守り、果たして結果は!?
2日目→ クラクラブースはTGS2日目も大盛況! マックスむらい軍団 vs M.S.S Project

ロジドネのトミーさんのチャンネルはこちら→ Logictommy クラクラチャンネル
ドズルさんのチャンネルはこちら→ ドズル/Clash of Dozle

クラッシュコンを見逃した方はこちら

アップデート情報

ロジドネ vs Glory China 1

準々決勝

準決勝・エキシビション・決勝

参照

clashcon2015.pic.fi

クラッシュ・オブ・クラン (Clash of Clans) ・販売元: Supercell Oy
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 53.6 MB
・バージョン: 7.200.19
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す