知ってると便利! すぐに使えるSafariの便利機能3選


iPhoneユーザーなら、毎日利用する【safari】。
safariには、意外と知らない便利な機能が隠されているんです。
この記事では、Safariをもっと便利に使える小技を3つ紹介します。
簡単にページ上部に移動する方法
safariでネット観覧していると、ページの一番上に戻りたいときってありますよね。
長いページだとスクロールして戻るのがかったるい!
そんなときは画面上部を2回タップすると、そのページの一番上に戻れますよ。


消したページに戻る方法

safari使用時に、消したくないページ(タブ)を閉じてしまったことはありませんか?
閉じたページはブックマークもしてないし、また検索から探さないと・・・という悩みバッチリ解決!
safariを開いて、画面右下のアイコンをタップしましょう。
続いて、画面中央下の【+】を長押しします。すると・・・



閉じたページ(タブ)の履歴が表示されます。
再度開きたいページをタップすれば、すぐにページに戻れますよ。
【最近閉じたタブ】の履歴は、5件まで表示されます。
ページ内のワードを簡単検索
ページ内で特定のワードを探したいときに便利な機能を紹介します。
まず、safari上部の検索画面からページ内で探したいワードを入力します。
次に、【このページ】の検索【◯◯を検索】をタップしましょう。


すると、検索したワードが黄色の枠で囲われて表示されます。
画面下部で、ほかの検索ワードがある場所へ移動したり、検索したいワードを変更したりできますよ。


まとめ
safariには、知っておくと便利な機能がたくさんありますね。
知らなくても問題ないですが、知っていたらより便利に使うことができます。
safariの便利機能を、友達や家族にも教えてあげましょう!