【パズドラ攻略】「火と影の犬龍」超地獄級/地獄級/超級/上級/中級 攻略・スキル上げデータ

このページは、「火と影の犬龍【同キャラ禁止】」の攻略・スキル上げデータ記事です。ダメージデータや行動パターンなどを見て、ダンジョンを攻略しましょう。

火と影の犬龍


スペシャルダンジョンに「火と影の犬龍【同キャラ禁止】」が登場。
ダンジョンの難易度は「中級」から「超地獄級」の5種類となっています。

ボスの「火の犬龍・トサワンドラ」と「影の犬龍・シババウドラ」は2体同時に出現します。トサワンドラは自身が倒されると復活し、シババウドラが倒されると攻撃力がアップしますよ。

それではダンジョン攻略データをご覧ください。

攻略データ一覧

攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ





火と影の犬龍 ダンジョン詳細

ダンジョン詳細

難易度 スタミナ バトル数 条件
超地獄級 50 7 同キャラ禁止
地獄級 45 7
超級 40 7
上級 25 7
中級 15 6

主なスキル上げ対象

出現モンスター 主なスキル上げ対象

2429火の犬龍・トサワンドラ

1373俊才の臥龍神・諸葛亮

1715俊才の臥龍神・ミニ諸葛亮

2435ホノシバマル

3101烈士の勇猛神・真田幸村

3102鬼気の勇猛神・真田幸村

1772炎の丼魔・カルドン

1650蒼炎の鎧騎士・ニム

717ねねこ

1192蒼扇の夜叉姫・初芽局

1774海の丼魔・ツナドン

1652翠氷の鎧騎士・ミューズ

1527水の上忍

1415小人の王女・白雪姫

779こだま

1193時津風の神童・猿飛佐助

2309豹紋の妖異・風狸

2495魔壊の星天使・リュエル

2432影の犬龍・シババウドラ

3085破軍・ドラゴン・ショウグン

2439ヤミシバマル

3109周到の謀略神・明智光秀

3110憂愁の謀略神・明智光秀

718はまひめ

1195朧月夜の幻影・服部半蔵


燃忍犬龍 超地獄級 攻略

まれに出現

炎の丼魔・カルドン炎の丼魔・カルドン (火)1ターン, HP2334900, 防御0

「ミートスマッシュ」火ドロップをお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(10860)
「テイスティンガー!」単発ダメージ(21720) 残HP50%以下で使用する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「もぐもぐタイム」HPが回復する。

紫の丼魔・スキドン紫の丼魔・スキドン (闇)ターン, HP, 防御

「ヤミートスマッシュ」闇ドロップをお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ()
「テイスティンガー!」単発ダメージ() 残HP50%以下で使用する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「もぐもぐタイム」HPが回復する。

道中モンスター

※以下からランダムで出現

火の下忍火の下忍 (火)1ターン8499, HP15870, 防御3333

「影縫いの術」ランダムで1体を5ターン行動不能にする。

火の中忍火の中忍 (火)1ターン5355, HP, 防御60000 ※HP未計測

「剛力の丸薬」5ターンの間、攻撃力が3倍になる。

闇の下忍闇の下忍 (闇)1ターン8568, HP16860, 防御3333

「煙幕」盤面を真っ暗にする。

闇の中忍闇の中忍 (闇)6ターン, HP, 防御60000 ※HP未計測

「鮮血の鈎爪」連続ダメージ(109242)

ホノシバマルホノシバマル (火)1ターン6390, HP190650, 防御220

[先制]「ワオン!」単発ダメージ(5112)
「火術の巻物」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(7668)

ヤミシバマルヤミシバマル (闇)1ターン7350, HP172650, 防御220

[先制]「クゥン」現在HPの30%ダメージ。
「呪術の巻物」スキル発動ターンを1~2ターン延長する。

2バトル目

ねねこねねこ (水)2ターン7816, HP41050, 防御1365

「ファイアバインド」火属性のモンスターを2~4ターン行動不能にする。
「暗黒変化の術・水」闇ドロップを水ドロップに変換する。

こだまこだま (木)3ターン11146, HP50970, 防御0

「ウォーターバインド」水属性のモンスターを2~4ターン行動不能にする。
「流水変化の術・木」水ドロップを木ドロップに変換する。

はまひめはまひめ (闇)1ターン9956, HP21220, 防御0

「フラッシュバインド」光属性のモンスターを2~4ターン行動不能にする。
「業炎変化の術・闇」火ドロップを闇ドロップに変換する。

4バトル目

水の上忍水の上忍 (水)1ターン6583, HP705970, 防御800

[先制]「忍法・霞隠れ」5ターンの間、闇属性の攻撃を回復する。
「お色気の術」ランダムでサブモンスター3体を1~2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(3292) 残HP75%以下で使用する。

豹紋の妖異・風狸豹紋の妖異・風狸 (木)1ターン7391, HP620570, 防御270

[先制]「風に乗るでありんす」5ターンの間、4コンボ以下の攻撃を回復する。
「不思議な小枝」連続ダメージ(11826)
「命乞い」1ターンの間、受けるダメージを半減する。残HP50%以下で使用する。

6バトル目

※以下からランダムで1体出現

紅焔の巫女・望月千代女紅焔の巫女・望月千代女 (火)1ターン11013, HP1267160, 防御1380

「鳳仙火」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(8810)
「火遁・旱魃陣」水属性モンスターを2~3ターン行動不能にする。 残HP50%以下で使用する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「炎遁・桜火炎舞」連続ダメージ(17620)

朧夜の闇忍・服部半蔵朧夜の闇忍・服部半蔵 (闇)1ターン12880, HP784930, 防御13800

[先制]「電光石火」単発ダメージ(6440)
「真・影縫いの術」光属性モンスターを1~4ターン行動不能にする。
「朧連斬」連続ダメージ(15456~30912)

7バトル目 ボス

火の犬龍・トサワンドラ火の犬龍・トサワンドラ (火)1ターン, HP2538450, 防御460

[先制]「ガン飛ばし」3ターンの間、スキルを使用不能にする。
「御手」単発ダメージ(8568) ※2倍時()
「フレイムバイト」ランダムで火ドロップを4個生成、かつ単発ダメージ(12240) ※2倍時()
「丘割」単発ダメージ(17136) ※2倍時()
「剛吠」スキル発動ターンを1~2ターン延長する。 残HP50%以下で使用する。
--- 1体になると使用 ---
「バトルソウル」999ターンの間、攻撃力が2倍になる。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「猛突進」連続ダメージ(73440)※2倍時

影の犬龍・シババウドラ影の犬龍・シババウドラ (闇)1ターン, HP2133450, 防御460

[先制]「つぶらな瞳」999ターンの間、状態異常無効。
「甘噛み」ランダムで1体を2ターン行動不能になる、かつ単発ダメージ(4095)
「スラッシュ・ワン」単発ダメージ(9009)
「プレゼントボーン」上から横3列目を闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(8190)
「穴掘り」盤面を真っ暗にする。
「耐える」5ターンの間、ダメージを30%軽減する。 残HP70%以下で使用する。
--- 1体になると使用 ---
「仲間思い」敵モンスターを復活させる。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「必殺ワン打フル」現在HPの100%ダメージ。

燃忍犬龍 地獄級 攻略

道中モンスター

※以下からランダムで出現

火の下忍火の下忍 (火)1ターン6390, HP12000, 防御3000

「影縫いの術」ランダムで1体を5ターン行動不能にする。

火の中忍火の中忍 (火)1ターン4050, HP15, 防御60000

「剛力の丸薬」5ターンの間、攻撃力が3倍になる。

闇の下忍闇の下忍 (闇)1ターン6480, HP12700, 防御3000

「煙幕」盤面を真っ暗にする。

闇の中忍闇の中忍 (闇)6ターン, HP17, 防御60000

「鮮血の鈎爪」連続ダメージ(82620)

ホノシバマルホノシバマル (火)1ターン4331, HP129220, 防御154

[先制]「ワオン!」単発ダメージ(3645)
「火術の巻物」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(5197)

ヤミシバマルヤミシバマル (闇)1ターン4982, HP117020, 防御154

[先制]「クゥン」現在HPの30%ダメージ。
「呪術の巻物」スキル発動ターンを1~2ターン延長する。

2バトル目

ねねこねねこ (水)2ターン4064, HP21045, 防御735

「ファイアバインド」火属性のモンスターを2~4ターン行動不能にする。
「暗黒変化の術・水」闇ドロップを水ドロップに変換する。

こだまこだま (木)3ターン5714, HP26130, 防御0

「ウォーターバインド」水属性のモンスターを2~4ターン行動不能にする。
「流水変化の術・木」水ドロップを木ドロップに変換する。

はまひめはまひめ (闇)1ターン5104, HP10878, 防御0

「フラッシュバインド」光属性のモンスターを2~4ターン行動不能にする。
「業炎変化の術・闇」火ドロップを闇ドロップに変換する。

4バトル目

水の上忍水の上忍 (水)1ターン3529, HP378400, 防御480

[先制]「忍法・霞隠れ」5ターンの間、闇属性の攻撃を回復する。
「お色気の術」ランダムでサブモンスター3体を1~2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(1765) 残HP75%以下で使用する。

豹紋の妖異・風狸豹紋の妖異・風狸 (木)1ターン5612, HP471220, 防御210

[先制]「風に乗るでありんす」5ターンの間、4コンボ以下の攻撃を回復する。
「不思議な小枝」連続ダメージ(8980)
「命乞い」1ターンの間、受けるダメージを半減する。残HP50%以下で使用する。

6バトル目

※以下からランダムで1体出現

紅焔の巫女・望月千代女紅焔の巫女・望月千代女 (火)1ターン8162, HP939050, 防御1035

「鳳仙火」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(6530)
「火遁・旱魃陣」水属性モンスターを2~3ターン行動不能にする。 残HP50%以下で使用する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「炎遁・桜火炎舞」連続ダメージ(13060)

朧夜の闇忍・服部半蔵朧夜の闇忍・服部半蔵 (闇)1ターン9545, HP581690, 防御10350

[先制]「電光石火」単発ダメージ(4773)
「真・影縫いの術」光属性モンスターを1~4ターン行動不能にする。
「朧連斬」連続ダメージ(11454~22908)

7バトル目 ボス

火の犬龍・トサワンドラ火の犬龍・トサワンドラ (火)1ターン, HP1720500, 防御322

[先制]「ガン飛ばし」3ターンの間、スキルを使用不能にする。
「御手」単発ダメージ(5807) ※2倍時()
「フレイムバイト」ランダムで火ドロップを4個生成、かつ単発ダメージ(8296) ※2倍時()
「丘割」単発ダメージ(11614) ※2倍時()
「剛吠」スキル発動ターンを1~2ターン延長する。 残HP50%以下で使用する。
--- 1体になると使用 ---
「バトルソウル」999ターンの間、攻撃力が2倍になる。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「猛突進」連続ダメージ(24888)※2倍時

影の犬龍・シババウドラ影の犬龍・シババウドラ (闇)1ターン, HP1446000, 防御322

[先制]「つぶらな瞳」999ターンの間、状態異常無効。
「甘噛み」ランダムで1体を2ターン行動不能になる、かつ単発ダメージ(2776)
「スラッシュ・ワン」単発ダメージ(6106)
「プレゼントボーン」上から横3列目を闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(5551)
「穴掘り」盤面を真っ暗にする。
「耐える」5ターンの間、ダメージを30%軽減する。 残HP70%以下で使用する。
--- 1体になると使用 ---
「仲間思い」敵モンスターを復活させる。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「必殺ワン打フル」現在HPの100%ダメージ。

燃忍犬龍 超級 攻略

道中モンスター

※以下からランダムで出現

火の下忍火の下忍 (火)1ターン3645, HP6844, 防御2556

「影縫いの術」ランダムで1体を5ターン行動不能にする。

火の中忍火の中忍 (火)1ターン2310, HP11, 防御60000

「剛力の丸薬」5ターンの間、攻撃力が3倍になる。

闇の下忍闇の下忍 (闇)1ターン3696, HP7272, 防御2556

「煙幕」盤面を真っ暗にする。

闇の中忍闇の中忍 (闇)6ターン, HP13, 防御60000

「鮮血の鈎爪」連続ダメージ(47124)

ホノシバマルホノシバマル (火)1ターン2272, HP67790, 防御88

[先制]「ワオン!」単発ダメージ(1818)
「火術の巻物」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(2726)

ヤミシバマルヤミシバマル (闇)1ターン2613, HP61390, 防御88

[先制]「クゥン」現在HPの30%ダメージ。
「呪術の巻物」スキル発動ターンを1~2ターン延長する。

2バトル目

ねねこねねこ (水)2ターン2813, HP14374, 防御525

「ファイアバインド」火属性のモンスターを2~4ターン行動不能にする。
「暗黒変化の術・水」闇ドロップを水ドロップに変換する。

こだまこだま (木)3ターン3903, HP17850, 防御0

「ウォーターバインド」水属性のモンスターを2~4ターン行動不能にする。
「流水変化の術・木」水ドロップを木ドロップに変換する。

はまひめはまひめ (闇)1ターン3486, HP7430, 防御0

「フラッシュバインド」光属性のモンスターを2~4ターン行動不能にする。
「業炎変化の術・闇」火ドロップを闇ドロップに変換する。

4バトル目

水の上忍水の上忍 (水)1ターン2001, HP214620, 防御320

[先制]「忍法・霞隠れ」5ターンの間、闇属性の攻撃を回復する。
「お色気の術」ランダムでサブモンスター3体を1~2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(1001) 残HP75%以下で使用する。

豹紋の妖異・風狸豹紋の妖異・風狸 (木)1ターン2944, HP24720, 防御120

[先制]「風に乗るでありんす」5ターンの間、4コンボ以下の攻撃を回復する。
「不思議な小枝」連続ダメージ(4710)
「命乞い」1ターンの間、受けるダメージを半減する。残HP50%以下で使用する。

6バトル目

※以下からランダムで1体出現

紅焔の巫女・望月千代女紅焔の巫女・望月千代女 (火)1ターン2458, HP282850, 防御345

「鳳仙火」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(1966)
「火遁・旱魃陣」水属性モンスターを2~3ターン行動不能にする。 残HP50%以下で使用する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「炎遁・桜火炎舞」連続ダメージ(3932)

朧夜の闇忍・服部半蔵朧夜の闇忍・服部半蔵 (闇)1ターン2875, HP175210, 防御3450

[先制]「電光石火」単発ダメージ(1438)
「真・影縫いの術」光属性モンスターを1~4ターン行動不能にする。
「朧連斬」連続ダメージ(3450~6900)

7バトル目 ボス

火の犬龍・トサワンドラ火の犬龍・トサワンドラ (火)1ターン, HP902560, 防御184

[先制]「ガン飛ばし」3ターンの間、スキルを使用不能にする。
「御手」単発ダメージ(3046) ※2倍時()
「フレイムバイト」ランダムで火ドロップを4個生成、かつ単発ダメージ(4352) ※2倍時()
「丘割」単発ダメージ(6093) ※2倍時()
「剛吠」スキル発動ターンを1~2ターン延長する。 残HP50%以下で使用する。
--- 1体になると使用 ---
「バトルソウル」999ターンの間、攻撃力が2倍になる。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「猛突進」連続ダメージ(13056)※2倍時

影の犬龍・シババウドラ影の犬龍・シババウドラ (闇)1ターン, HP758560, 防御184

[先制]「つぶらな瞳」999ターンの間、状態異常無効。
「甘噛み」ランダムで1体を2ターン行動不能になる、かつ単発ダメージ(1456)
「スラッシュ・ワン」単発ダメージ(3203)
「プレゼントボーン」上から横3列目を闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(2912)
「穴掘り」盤面を真っ暗にする。
「耐える」5ターンの間、ダメージを30%軽減する。 残HP70%以下で使用する。
--- 1体になると使用 ---
「仲間思い」敵モンスターを復活させる。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「必殺ワン打フル」現在HPの100%ダメージ。

燃忍犬龍 上級 攻略

道中モンスター

※以下からランダムで出現

火の下忍火の下忍 (火)1ターン899, HP1690, 防御2111

火の中忍火の中忍 (火)1ターン570, HP7, 防御60000

闇の下忍闇の下忍 (闇)1ターン912, HP1790, 防御2111

闇の中忍闇の中忍 (闇)6ターン3230, HP10, 防御60000

ホノシバマルホノシバマル (火)ターン, HP, 防御 ※未計測

ヤミシバマルヤミシバマル (闇)1ターン, HP, 防御 ※未計測

豹紋の妖異・風狸豹紋の妖異・風狸 (木)1ターン1165, HP97850, 防御60

2バトル目

ねねこねねこ (水)2ターン936, HP4370, 防御210

こだまこだま (木)3ターン1186, HP5430, 防御0

はまひめはまひめ (闇)1ターン1060, HP2260, 防御0

4バトル目

火の中忍 (火) (攻撃タイプ) 1ターン570, HP7, 防御60000

闇の中忍 (闇) (攻撃タイプ) 6ターン3230, HP10, 防御60000

豹紋の妖異・風狸 (木) (回復タイプ) 1ターン1165, HP97850, 防御60

6バトル目

※以下からランダムで1体出現

紅焔の巫女・望月千代女紅焔の巫女・望月千代女 (火)1ターン747, HP85990, 防御138

朧夜の闇忍・服部半蔵朧夜の闇忍・服部半蔵 (闇)1ターン874, HP53260, 防御1380

7バトル目 ボス

火の犬龍・トサワンドラ火の犬龍・トサワンドラ (火)1ターン1723, HP357260, 防御92

影の犬龍・シババウドラ影の犬龍・シババウドラ (闇)1ターン1153, HP300260, 防御92

燃忍犬龍 中級 攻略

道中モンスター

※以下からランダムで出現

火の下忍火の下忍 (火)1ターン213, HP400, 防御2000

闇の下忍闇の下忍 (闇)1ターン216, HP420, 防御2000

ホノシバマルホノシバマル (火)ターン, HP, 防御 ※未計測

ヤミシバマルヤミシバマル (闇)1ターン245, HP5750, 防御 ※防御未計測

2バトル目

火の中忍火の中忍 (火)1ターン135, HP6, 防御60000

闇の中忍闇の中忍 (闇)6ターン765, HP9, 防御60000

4バトル目

ねねこねねこ (水)2ターン311, HP1030, 防御105

こだまこだま (木)3ターン281, HP1280, 防御0

6バトル目 ボス

火の犬龍・トサワンドラ火の犬龍・トサワンドラ (火)1ターン408, HP84610, 防御46

影の犬龍・シババウドラ影の犬龍・シババウドラ (闇)1ターン273, HP71110, 防御46

※掲載している各数値は攻略班が実際にダンジョンを周回し、スキルによるHP計算やダメージ計算などを行い算出しているため、実際の数値と誤差が生じる場合があります。また、ユーザーの方からのタレコミ情報も使用させていただいております。

たまドラがもらえるSスコアの基準点は!?

パズドラ Ver.6.4 で追加されたスコア機能。はじめてSランクを取得すると、たまドラが1体もらえます。

2015:11:hitokage_inu:sscore 火と影の犬龍【同キャラ禁止】のSランク基準は10万点のようです。

ダンジョン難易度が高いのでレアリティの下げすぎには気をつけよう。
平均コンボでSランクを目指す場合、8コンボ以上を目指しましょう。


こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す