[レビュー] Lightningネックストラップと各種ケースの相性ってどうなの?

ネックストラップと一緒にケースも付けたいですよね。

neckstrap_case - 1


Lightning端子を固定することで、iPhoneを首からぶら下げられる『Lightningコネクタ用ネックストラップ』。

iPhoneを支えるためか、端子部分が少々太いのが気になります。
果たしてこの太さで、ケースに干渉しないのでしょうか?

いくつかのケースで、相性を試してみました。

Lightningネックストラップ、ケースとの相性は?

まず試したのは、厚さ0.6mmの『極薄ハードケース ZENDO Nano Skin』。
コネクタ周りは覆われていますが、かなり薄いケースなので全く干渉しませんでした。

neckstrap_case - 2


マミルトンのゴールドバンパー』も問題なく使えました。

neckstrap_case - 3


しっかりと固定させるために奥まで挿しこむ必要があるのですが、マミルトンのゴールドバンパーの厚みはギリギリといった感じす。

neckstrap_case - 4


タフさとデザイン性を兼ね備えた『UAG 耐衝撃コンポジットケース』は、少しだけケースがふくらんでしまいました。
引っ張っても外れなかったので使用に問題なさそうですが、ちょっと気になりますね。

neckstrap_case - 5


相性一覧

ほかにも相性チェックをしたので、一覧にしてみました。

極薄ハードケース ZENDO Nano Skin
マミルトンのゴールドバンパー
GRAMAS ブライドルレザーケース
究極 クリアケース ソフト
UAG 耐衝撃コンポジットケース
GRAMAS フルレザー手帳型ケース

「△」は、奥まで挿しこむとケースが少しゆがむものです。
一応、今回チェックしたケースは挿さらないものはありませんでした。

マミルトンのゴールドバンパーがギリギリだったので、ネックストラップを使うときはコネクタ周りを覆っていない薄いケースを合わせて使いましょう。

▼Lightningコネクタ用ネックストラップをチェック▼

iPhone 6s、iPhone 6s Plusアクセサリーまとめ

ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
iPhone 6s、iPhone 6s Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!

一緒に買いたいiPhoneアクセサリ

マミルトンのゴールドバンパー iPhone 6s/6
マミルトン特別仕様のアルミバンパー。ネジ無しで取り付け簡単

AppBankのゴールドバックプロテクター iPhone 6s/6
マミルトンのゴールドバンパーと相性バツグンの、オリジナルバックプロテクター

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す