[レビュー] 0.1mm強化ガラスとタッチペンは一緒に使える?気になる感度をチェック

garasutouchpen - 1


超極薄なのに曲げや欠けに強い『[0.1mm] Super Thin 最薄強化ガラス 』。フィルムと同じような薄さでタッチ感度もバツグンです。

「指でのタッチ感度がいいのはわかったけど、タッチペンを使うとどうなの?」という質問を多数いただいたので、『Su-Pen』やその他のタッチペンとの相性をチェックしてみます。

iPhone 6s/6用
iPhone 6s Plus/6 Plus用

Su-Pen

まずはタッチペンの王様Su-Penをチェック。Su-Penでパズドラをするユーザーにとって、タッチ感度は重要な問題ですよね。

garasutouchpen - 2


結果は動画の通り。力を入れなくても、ペン先がスルスルと滑ります。液晶になにも貼っていない状態と変わらず使用できますよ。


ペン先の細いタッチペン

つぎにボールペンのような感覚で使用できるペン先わずか2mmの『Acase Active Sense 自己静電発生式』で確認します。文字を書くときに便利なタッチペンです。

garasutouchpen - 3


手書きに対応したiPhoneのメモアプリで書き心地をチェックしてみます。

画数の多い感じもスラスラと欠けます。「強化ガラスを貼っている」ということを忘れそうなぐらいタッチ感度がいいです。


ゴム製のタッチペン

最後にペン先がゴム製のタッチペンで確認します。ゴム製のタッチペンは強化ガラスの上から使うと反応が鈍くなりやすいものが多いですが、0.1mm強化ガラスではどうでしょうか。

garasutouchpen - 4


©LEVEL-5 Inc. ©NHN PlayArt Corp.

タッチ感度の低下があるかな?と思いましたが、そんなことはありません。ほとんど力を入れずにスルスルと操作できます。

むしろ、強化ガラス表面のコーティングのおかげで操作がスムーズになったような気もします。(個人の感想ですが)

0.1mm強化ガラスはタッチペンの感度が落ちない

今回調べた3つのタッチペンとの相性は以下の通りです。

Su-Pen
ペン先の細いタッチペン
ゴム製タッチペン

検証の結果、0.1mm強化ガラスはタッチペンとの相性もバツグンなことが判明しました。タッチペンユーザーの方も安心して使える強化ガラスですよ。

▼Super Thin 最薄強化ガラスをチェック▼

貼り付けサービス実施中

0.1mm強化ガラスは、AppBank Store実店鋪の無料フィルム貼り付けサービス対象商品です。近くに店鋪がある方は、プロのスタッフたちにキレイに貼ってもらいましょう!

詳細はこちら→『[0.1mm] Super Thin 最薄強化ガラス』の無料貼り付けサービス始めました

ikebukuro - 02


あると便利なiPhoneアクセサリ

temple - 1

[1m]先端が細いアルミニウムコネクタ Lightningケーブル
フラットタイプで絡みにくいLightningケーブルです。

0914tenpre - 3

[15,600mAh]Anker PowerCore
iPhone 6に4回以上フル充電可能。iPhone 6s/6s Plusにも最適です。

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す