1万円台で導入できるホームセキュリティ『Secual』
「ホームセキュリティ」と聞くと導入費用が高かったり、工事が必要なイメージがありますよね。なんだか自分には関係ない話し・・・・。
そんなイメージをひっくり返すのが『簡単ホームセキュリティ「Secual」』です。
ドアや窓にセンサーを貼り付けるだけで設置でき、さらに配線不要なので賃貸の家にも導入できます。
これまでになく導入が楽なSecualで、ホームセキュリティをはじめてみませんか?
一人暮らし、オフィス、高齢者に優しいSecual
Secualはこんな人たちに使ってもらうことを想定しています。
例えば家を空けることが多い、一人暮らしの女性。

(http://secual-inc.com/)
高齢者の見守りに。トイレやドアの開けしめが一定時間ない場合、連絡してあげましょう。

(http://secual-inc.com/)
オフィスの入退室の管理にも便利ですよ。

(http://secual-inc.com/)
Secualの仕組み
不審者がドアを開けようとする→センサーが検知。ここで、振動なのか衝撃なのかも検知します。→センサーがゲートウェイへ通知(ゲートウェイは部屋のLANに繋がる)→ゲートウェイは大音量で侵入者を威嚇→ゲートウェイからスマホに通知という流れです。

アプリではセキュリティ解除のほか、セキュリティを解除した履歴もわかります。


センサーは大きさ70mm、薄さ8mmと薄型サイズ。取り付ける場所を選びません。
ゲートウェイもコンパクトサイズなので、ルーターのそばに設置できますよ。
Secual一覧
手軽にできるホームセキュリティ
書いた人→KEN365
そろそろホームセキュリティを・・・。と考えてもなかなか導入費用が高く、現実的ではありません。特に一人暮らしの女性、若い夫婦などはそうですよね。
Secualなら初期費用1万円台と月額980円で導入できるので、これならうちでも使えそう。
開発者の方にインタビューしているので、こちらもどうぞ
→1万円代で導入できる『Secual』でホームセキュリティが一気に身近に | AppBank
フォロー願います!
Follow @kentaro_jpをフォローする
Secual公式動画をどうぞ
iPhone 6s、iPhone 6s Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6s、iPhone 6s Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!
あると便利なiPhoneアクセサリ

memory cable USB2.0 64GB Lightningケーブル
iPhoneのデータを保存することができるメモリーケーブルでもあり、iPhoneの充電が無い時には充電ケーブルにもなる2in1ケーブル。

Polar Loop 2
一日のあらゆる活動量から睡眠までを計測するライフログバンド。スタイリッシュなデザインと高い機能が魅力。