【モンスト攻略】ジルドレ降臨「闇に堕ちた救国の英雄」に挑む【究極】

ジル・ド・レ】が手に入る降臨クエスト「闇に堕ちた救国の英雄」の究極攻略です。
攻略のポイントやオススメキャラを載せています。

極攻略はこちら→ ジルドレ降臨「闇に堕ちた救国の英雄」に挑む【極】

Fq8Kw2dC20151130_1l


イベント詳細はこちら→ 新イベント「魔法学園ジュエルズ」の詳細情報。降臨キャラの始皇帝が気になる!


ジル・ド・レ【究極】詳細

ボス詳細

ボス 属性、種族 ボスのキラー
魂に潜む悪魔ジル・ド・レ 闇、魔王 鉱物キラーM

クエスト情報

スピードクリア 出現ギミック 活躍するアビリティキャラ
24ターン 重力バリア、ひよこ床(変身魔方陣)
ヒーリングウォール、レーザーバリア、ビットン
アンチ重力バリア
魔王キラー
闇属性キラー

ギミックの詳細はこちら→ 登場するギミックまとめ。ギミックの弱点も紹介!【随時更新】

攻略のポイント

ひよこ床に注意

ひよこ床こと、変身魔方陣が登場。魔方陣を踏むとひよこ状態になり、また魔方陣を踏むと元に戻る。
ひよこ状態のキャラは攻撃力が落ちるだけではなく、その状態だとSショットが使えない。アビリティはそのまま発動するが、ステージをクリアしてもひよこ状態は継続してしまう。

ひよこ床を偶数回踏む(通常→ひよこ→通常)のを意識しながら、ボールを弾こう。

ヒーリングウォールでこまめに回復&光属性は少なめに

雑魚もボスもダメージが大きいので、ヒーリングウォールでこまめにHPを回復するのが大事。ビットンは壊さないよう気をつけよう。

また、光属性は少なめのパーティがオススメ。光属性を連れて行くなら闇属性耐性を持っているキャラにしよう。

重力バリア対策を

雑魚もボスも重力バリアをはっているので、対策が必須。4体すべてアンチ重力バリアのキャラにしよう。

友情コンボはレーザー以外で

レーザーバリアが多く出るので、友情コンボがレーザーだとダメージを与えにくい。そこでホーミングやエナジーサークルなど、レーザーバリアの影響を受けないものにしよう。

鉱物族はNG!

ボスは鉱物キラーMを持っているので、鉱物族を連れて行くのは避けよう。

オススメキャラ

ガチャキャラならコレ!

キャラ アビリティ ポイント
進化ラー アンチ重力バリア、ゲージ:魔王キラー 光属性で反射、キラー持ち。爆発でサポートにも
進化サラマンダー アンチ重力バリア、ゲージ:魔王キラー 火属性で反射、フレイムがレーザーバリアの干渉を受けない
神化モンストクローバー 魔王キラー、ゲージ:アンチ重力バリア 木属性で反射、友情コンボにもキラーが乗る。SSが強力
神化怪傑ゾロ 闇属性耐性、ゲージ:アンチ重力バリア 光属性で反射、耐性持ち。友情コンボがホーミング
MDT マッドイノベーター アンチ重力バリア、ゲージ:闇属性キラー 光属性で反射、友情コンボがエナジーサークル。耐性を持っていないので、位置取りに気をつけよう

イベントキャラならこれ!

キャラ アビリティ ポイント
神化マリーアントワネット アンチ重力バリア、ゲージ:魔王キラー 水属性、貫通タイプなのでひよこ床を踏む回数をコントロールできる
神化光ムラサメ 闇属性耐性、ゲージ:アンチ重力バリア 光属性で反射、耐性持ちでホーミング。Sショットが強力
左慈 妖精キラー/サムライキラー、ゲージ:アンチ重力バリア 光属性、貫通タイプなのでひよこ床を踏む回数をコントロールできる
進化テュポーン 飛行/魔王キラー、ゲージ:アンチ重力バリア 光属性で反射。友情コンボにキラーが乗るので、固定砲台として便利

ジルドレ【究極】攻略

究極の消費スタミナは50です。
道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。

ステージ1:1体ずつしっかり倒そう

雑魚のダメージが大きいので、1体ずつ確実に倒そう。
ダメージを受けたらヒーリングウォールでこまめに回復。

20151203_MS_zirudore1 - 1


ステージ2:雑魚から倒す

雑魚から倒し、ボスを攻撃する。
HPをキープしながら戦おう。

20151203_MS_zirudore1 - 3


ボス1回目:雑魚を処理しながらボスを攻撃

雑魚を処理しつつボスを攻撃。
攻撃をくらったら回復をして、HPをしっかりキープしよう。

20151203_MS_zirudore1 - 4


右上(13ターン) 落雷
1体1万5,000以上のダメージ
右(3ターン) 拡散弾
1列7,000以上のダメージ
左下(5ターン) ロックオンレーザー
1万以上のダメージ
左上(1→7ターン) 貫通ホーミング
3万5千以上のダメージ

ボス2回目:雑魚を優先しよう

雑魚を倒し、ボスを攻撃する。
反射タイプのキャラはボスの右でカンカンしよう。

20151203_MS_zirudore1 - 5


ボス3回目:雑魚処理→ボスを倒す

周りの雑魚を倒してから、たまったSショットでボスを倒す。
Sショット発動中は、ひよこ床を踏んでもひよこにはならないので安心しよう。

20151203_MS_zirudore1 - 6


結果

最後の最後でレーザー2体くらい、ノーコンならず・・・。ラックボーナスでゲット、経験値は2,200です。

20151203_MS_zirudore1 - 7 20151203_MS_zirudore1 - 8


素敵なオジサマ!!

20150831_bomber - 2 (1) 大好きなおじさま系のキャラがでました!!!
これは!!やばい!けどひよこ床がダルすぎて運極作る気力が湧かない・・・。

Twitterのフォローお願いします!→ なつきのTwitterはこちら


読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す