【モンスト攻略】火ノエルの適正キャラとギミックを紹介【出現条件:火ADW】

クリスマス限定降臨の【火の見習いサンタ ノエル】が手に入るクエスト「星降る聖夜にキャンドルを」【究極】の攻略ページです。

火属性でアンチダメージウォール持ちのキャラを1体以上入れて光ノエル降臨木ノエル降臨に連れて行くと、シークレットステージとして出現します。

光ノエル攻略 木ノエル攻略 火ノエル攻略
オルガ攻略 トナコ攻略 メリィ攻略
ホーリーマミ攻略 キャロル攻略
火ノエル出しかた


モンストまとめ 全クエスト一覧
最新記事一覧 モンスト攻略トップ
モンストキャラ評価

目次


火の見習いサンタ ノエル【究極】詳細

クエスト情報

登場ギミックと対応アビリティ
対策が必要なレベルを★で示します。

重要度 ギミック
★★★ ダメージウォール
★★★ ワープ
蘇生
防御アップ(ジャッカロープがボスをアップ)

ギミック詳細

ボス詳細

ボス 属性 種族 キラー
聖灯のサンタ ノエル 妖精 なし


攻略のポイント

ワープとダメージウォール対策を

ワープが多く展開されるうえ、ダメージウォールがL字に張られることもあります。
そのため「アンチワープ」と「アンチダメージウォール」のダブルアビリティを持つキャラで挑戦しましょう。

もし手持ちに両方のギミックを対応できるキャラが少なければ、「アンチダメージウォール」を持つキャラを優先して編成すると、被ダメを抑えやすいです。

ジャッカロープを優先して倒そう

ボス戦以降に登場する「ジャッカロープ」は、ボスの防御力を毎ターンアップします。
そのためボスへ攻撃するより先に、ジャッカロープから倒しましょう。


適正モンスター

S ガチャキャラはこれ!

反射
永遠の海の少女 キスキル・リラ
治癒の祈り/超アンチワープ
ゲージ:反ダメ壁/アンチ魔法陣

反射
宇宙の救済者 ミロク
アンチダメージウォール/友情コンボ×2
ゲージ:アンチワープ

反射
漆黒の蝕 トータル・エクリプス
アンチダメージウォール/光属性耐性
ゲージ:アンチワープ

反射
忠義の武具 岩融
アンチダメージウォール
ゲージ:アンチワープ

反射
千夜一夜の英雄 アラジン
アンチダメージウォール/闇属性耐性
ゲージ:アンチワープ
A

反射
決せし裏切りの騎士 ランスロット
アンチダメージウォール
ゲージ:アンチワープ

反射
宇宙海賊 シンドバッド
アンチダメージウォール
ゲージ:アンチワープ

貫通
黒き準男爵 バーソロミュー・ロバーツ
アンチダメージウォール
ゲージ:アンチワープ

反射
呪竜の狂王 ジークフリート
アンチダメージウォール
ゲージ:アンチワープ/ドラゴンキラー

貫通
親愛なる隣人 スパイダーマン
アンチダメージウォール
ゲージ:アンチワープ

反射
叡智の神火 プロメテウス
鳥キラーM/幻獣キラーM
ゲージ:反ダメ壁/獣キラー

貫通
焔の錬金術師 ロイ・マスタング
アンチ重力バリア
ゲージ:アンチダメージウォール

貫通
かがり火の魔女 ワルプルギス
マインスイーパー/レーザーストップ
ゲージ:アンチダメージウォール

反射
旋律の彼方 背徳ピストルズ
アンチダメージウォール/バリア
ゲージ:回復

反射
智慧と武勇の聖女神 アテナ
アンチダメージウォール/火属性耐性
ゲージ:アンチブロック
B

貫通
往時の女神 ウルズ
アンチダメージウォール
ゲージ:アンチワープ

反射
導きの剣技 アトス
アンチダメージウォール
ゲージ:アンチワープ

反射
京の白拍子 静御前
アンチワープ
ゲージ:アンチダメージウォール

反射
一番星 レインボー・ミカ
アンチダメージウォール
ゲージ:アンチワープ

貫通
戦場に舞う花姫 紫苑
アンチダメージウォール/木属性耐性
ゲージ:ユニバキラー
S イベントキャラはこれ!

貫通
聖杯システム・アヴァロン
アンチワープ
ゲージ:反ダメ壁/SSターン短縮

反射
倭男具那命 ヤマトタケル
アンチワープ
ゲージ:アンチダメージウォール

反射
炎の闘神 ニルヴァーナ
アンチワープ
ゲージ:アンチダメージウォール

貫通
倭男具那命 ヤマトタケル零
アンチワープ/サムライキラー
ゲージ:反ダメ壁/ロボットキラー

反射
天部の双聖 大黒天
アンチワープ
ゲージ:アンチダメージウォール
A

反射
新しき世界の降誕 バベル
飛行
ゲージ:反ダメ壁/反ワープ

反射
幽界の妖刀 村正
アンチワープ/光属性耐性
ゲージ:アンチダメージウォール

反射
人中之鬼神 呂布
火属性キラー
ゲージ:アンチダメージウォール

反射
約束の地を描く者 カナン
アンチワープ
ゲージ:反ダメ壁/魔法陣ブースト

貫通
大いなる闇の召喚士 バロジカ
アンチワープ
ゲージ:アンチダメージウォール

反射
スーパーヴィラン ウルトロン
アンチワープ
ゲージ:アンチダメージウォール
B

反射
終焉の戦火 ラグナロク
アンチ重力バリア
ゲージ:アンチダメージウォール

反射
猫に魅せられた少女 羽川翼
アンチダメージウォール
ゲージ:エナジードレイン

反射
狙撃手 刃霧要
アンチダメージウォール
ゲージ:アンチブロック

反射
司波達也&司波深雪
弱点キラー
ゲージ:アンチダメージウォール

反射
灼眼のシャナ
飛行/亜人キラーM
ゲージ:アンチダメージウォール

反射
炎邪狼 フェンリルX
アンチワープ
ゲージ:アンチダメージウォール

反射
レルネーの主 ヒュドラ
アンチダメージウォール
ゲージ:アンチワープ

反射
ロックガール ガーゴイル
飛行
ゲージ:アンチダメージウォール


火ノエル【究極】(雑魚戦)攻略

※道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。

ステージ1:蘇生雑魚を早めに倒そう

1.蘇生雑魚を倒す
2.残りの雑魚を倒す

火ノエルステージ1


上の蘇生雑魚(ゾンビ)が毎ターンほかの雑魚を蘇生するので、最優先で倒しましょう。それから残りの雑魚を処理します。

ステージ2:雑魚を倒しながら中ボスを攻撃

1.雑魚を倒す(右下の3体を優先)
2.中ボスを倒す

20151210_MS_noeru2 - 2


雑魚が多くボスへ攻撃しづらいため、まずは雑魚の数を減らしましょう。

なお左上の雑魚3体はダメージウォールの展開だけおこないます。そのため「アンチダメージウォール」のキャラで固めている場合、後回しで構いません。先に右下の雑魚から倒しましょう。


火ノエル【究極】(ボス戦)攻略

ボス1回目:雑魚を倒しながらボスを攻撃

1.雑魚を倒す(ガスマスクを優先)
2.11ターン以内にボスを倒す

火ノエルボス1


まずは雑魚から倒します。特にガスマスクを付けている雑魚の火力が高いので、優先的に倒しましょう。

なおボスが4ターンごとに雑魚を蘇生するので、蘇生されたら早めに倒せると被ダメを抑えられます。

ただしボスは11ターンで大ダメージの攻撃を放ってきます。もしそのターンが近づいている場合は、雑魚よりボスへ集中的に攻撃しましょう。

上(11ターン) 8方向レーザー(要注意)
位置にもよるが1体1万5千以上のダメージ
右上(3ターン) クロスレーザー
1ヒット8,000以上のダメージ
右下(5ターン) 全属性ホーミング
全体で1万5千以上のダメージ
左下(4ターン) 蘇生

ボス2回目:ジャッカロープを最優先

1.ジャッカロープを倒す
2.雑魚を倒す(ガスマスク優先)
3.11ターン以内にボスを倒す

火ノエルボス2


ジャッカロープがボスの防御力を毎ターンアップしてきます。防御力が上がるとダメージがかなり通りにくくなるため、ジャッカロープを最優先で倒しましょう。

そして雑魚(ガスマスク優先)を処理したらボスを倒します。

ボス3回目:下のジャッカロープを倒そう

1.ジャッカロープを2体とも倒す
2.SSで雑魚を巻き込みつつボスを倒す

火ノエルボス3


ボス2回目と同じように、下のジャッカロープがボスの防御力を上げてきます。そのため2体とも最優先で倒しましょう。

そしてボスの防御アップが解除されてから、ストライクショットでトドメを刺します。
メテオ系SSは雑魚も巻き込みつつ撃つとベスト。また壁ドン系SSの場合は、ボスの頭上カンカンを狙えば大ダメージを出しやすいです。


注目記事へのリンク

光ノエル攻略 木ノエル攻略 火ノエル攻略
オルガ攻略 トナコ攻略 メリィ攻略
ホーリーマミ攻略 キャロル攻略
モンストまとめ 全クエスト一覧
最新記事一覧 モンスト攻略トップ
モンストキャラ評価

モンスト攻略ツイッター

モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!

モンスト攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 43.0 MB
・バージョン: 4.1.7

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す