【消滅都市】「エッグ降臨」を攻略!【降臨☆7】
『消滅都市』の降臨クエスト「エッグ降臨」を攻略します。
このクエストをクリアすると限定タマシイをゲットできます。
最新記事は消滅都市攻略アプリで読もう → 攻略アプリをダウンロード
「エッグ降臨」を攻略
難易度☆7程度の降臨クエスト「エッグ降臨」を攻略します。
これはコンティニュー不可の特別なクエストです。
クリア動画はコチラ
「エッグ降臨」クエスト情報
難易度 | ☆7 |
消費燃料 | 50 |
ランクExp | 6,999〜7,000 |
シズク | 13,000 |
初クリア報酬 | 世界の記憶 |
バトル数 | 属性 | タマシイ名 | ドロップ情報 |
---|---|---|---|
バトル1 | 火 | エッグ HP:20,000,000 / 防御力:0 |
☆5 エッグ ※確定ドロップ |
バトル1【エッグ】
HP:20,000,000 / 防御力:0
No. | 攻撃名 | ダメージ、効果 | ゲージ |
---|---|---|---|
1 | だっ てタ クヤだ もん | 3,000 | 5 |
2 | 戻っ てき て くれ タク ヤ | 3,000 | 5 |
3 | 祈っ てみ るさ本 気 でな | 6,600 | 5 |
4 | 最 後に 勝つ のは意 志の力 だ | 3,000 | 5 |
5 | あ んたの た めじ ゃね ぇよ | 3,000 | 5 |
6 | いっ て らっ しゃ い | 3,000 | 5 |
7 | ねえ ち ゃん | 6,600 | 5 |
8 | Everything in its right place | 最大HPの100%ダメージ | 1 |
9 | Everything in its right place | 最大HPの100%ダメージ | 0 |
10 | Everything in its right place ※8に戻る | 最大HPの100%ダメージ | 0 |
HP99%以下 | |||
1 | 【HP99%で行動変化】dazzle | 命中率低下(6回) | 0 |
2 | 恐 い に決 まっ てる じゃ ない の | 3,000 | 5 |
3 | そ れも 全く の | 3,000 | 5 |
4 | 時 計の針 は決し て戻 らぬ のだよ ※2に戻る | 6,600 | 5 |
距離が2m未満 | |||
1 | カエ… ラナイト… | HP2,000,000回復 | 0 |
2 | 5… カエ… リタイ… | 5,100 | 5 |
3 | 4… ソ…ウ… | 5,100 | 5 |
4 | 3… ………マ | 5,100 | 0 |
5 | 2… ユ…… | 5,100 | 5 |
6 | 1… キ… | 5,100 | 0 |
7 | Everything in its right place | 9,000 | 10 |
8 | Everything in its right place | 9,000 | 0 |
9 | Everything in its right place ※7に戻る | 9,000 | 0 |
クリアチーム
リーダー【若き天才剣士 沖田総司】
サブ1【ミスタープロ野球 ジロー】
サブ2【天空を司る者 ミナコ】
サブ3【ロイヤルガード スペード】
サブ4【きぐるみ師 ナツキ】
フレンド【蛇神に選ばれし乙女 キヨ】
※【きぐるみ師 ナツキ】はスキルレベル最大推奨、【神の踊り手 シズカ】のスキルレベル3以上を所持している人は、回復力の高いので【きぐるみ師 ナツキ】の代わりにこちらを使用するのがオススメです。また、【ミスタープロ野球 ジロー】と【天空を司る者 ミナコ】は初期スキルターンが4ターン以内が必須です。
サブ1【ミスタープロ野球 ジロー】
サブ2【天空を司る者 ミナコ】
サブ3【ロイヤルガード スペード】
サブ4【きぐるみ師 ナツキ】
フレンド【蛇神に選ばれし乙女 キヨ】
※【きぐるみ師 ナツキ】はスキルレベル最大推奨、【神の踊り手 シズカ】のスキルレベル3以上を所持している人は、回復力の高いので【きぐるみ師 ナツキ】の代わりにこちらを使用するのがオススメです。また、【ミスタープロ野球 ジロー】と【天空を司る者 ミナコ】は初期スキルターンが4ターン以内が必須です。
攻略のポイント
このクエストは8回目以降の攻撃がHPの100%ダメージを3連続で使用してくるので、7回目の攻撃までにHPを99%以下にする必要があります。
普通にスフィアを取っているとHP99%以内にするのは難しいので、距離を稼ぎダメージ軽減率を減らしましょう。
10チェインまでに3チェイン、10チェインのフィーバー後から20チェインまでに3チェイン取りこぼすことによって、フィーバーに入る時の飛行時間を長くして距離を詰めることができます。
また、スフィアの優先度も重要で、20チェインのフィーバーまは回復スフィアを再優先で取るようにしてHPを80%以上に保ちましょう。青スフィアは5回攻撃ができるまで集めておきましょう。
HPを99%以下までにしたら、【きぐるみ師 ナツキ】の遅延スキルを使用しつつミスをしないように戦えば問題なくクリアすることができます。
入手できるタマシイを紹介
【エッグ】が手に入ります。自分の攻撃力×3倍の火属性攻撃を2回連続で行い、少しの間、敵の攻撃ゲージをストップするスキルを持っていますよ。
最新情報は攻略アプリ!!
消滅都市の攻略アプリをリリースしました!
ダウロードでフクザワを1枚配布中です!ぜひダウンロードしてください。
ダウンロードはこちら → 消滅都市攻略
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 7.8 MB ・バージョン: 1.1.0 |