【パズドラ】協力プレイダンジョンが正式版に! 遊び方やルールを確認しよう

pazu - 694


2人のプレイヤーでひとつのダンジョンへ挑戦する「協力プレイダンジョン」が正式版になりました!

正式版では、ダンジョン潜入時にスタミナを消費して挑むようになります。クリア時には報酬がもらえるようになり、プレイ中ゲームオーバーになってもコンティニューできるようになりますよ。

正式版の詳細を確認して、友達とダンジョンを一緒に攻略しましょう。

目次

攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ


協力プレイダンジョンの遊び方

友達を誘って遊ぶ場合

※制限:ランク150以上でルーム作成が可能です(2015年12月21日現在)

「協力プレイダンジョン」→「部屋を作る(ルームIDを作る)」をタップしたら、プレイするダンジョンを選択しましょう。

pazu - 697


潜入確認画面に表示される「ルームID(8ケタ)」を相手に教える。

pazu - 698


相手の準備が完了後「挑戦する」をタップすると、ダンジョンに潜入を開始します。
※「挑戦する」を押す前に、自分のチーム表示の部分を左右にフリックするとチームを変更することができます。

pazu - 699


相手から誘われて遊ぶ場合

※制限:ランク10以上で参加することができます(2015年12月21日現在)

「協力プレイダンジョン」→「ルームIDを入力する」をタップします。

pazu - 700


相手から教えてもらったルームID(8ケタ)を入力しましょう。

pazu - 701


自分と相手のチームが画面に表示されます。
「準備完了」をタップし、誘った相手のダンジョン潜入を待ちましょう。
※「準備完了」を押す前に、自分のチーム表示の部分を左右にフリックするとチームを変更することができます。

pazu - 702


1人で遊ぶ場合

「協力プレイダンジョン」→「1人でプレイする」をタップします。ダンジョンを選択して、潜入しましょう。通常のダンジョン潜入時と同様の遊び方になります。

pazu - 703


協力プレイダンジョン内容

pazu - 705 正式版では、ダンジョン潜入時にスタミナ消費が発生するようになります。参加者は2人とも同じスタミナを消費し、ダンジョンに挑むことができます。どちらか一方のスタミナが足りなかった場合、ダンジョンに潜入できません。


バトル中、画面上の「ナイス」をタップすると、相手側に「ナイス」のスタンプを送ることができます。相手とコミュニケーションをしっかりと取りながら、ダンジョンを進めてください。

pazu - 695


また、バトル中は「menu」→「パスする」で1度だけ自分のターンをパスすることができます。現在の盤面を維持したまま、操作を相手に移すことができますよ。

※ターンは消費されないので注意しましょう。
※バトル中に「パスする」を1度使用した後は、コンティニュー後もパス機能を使用することが出来なくなります。

pazu - 696


pazu - 707 ダンジョンクリア後には、初クリアボーナス時の魔法石、コイン、経験値、ドロップしたタマゴ等の報酬をゲットできます。クリア目指して頑張りましょう!


協力プレイダンジョンルール

・ダンジョンでは相手と自分が交互にドロップを操作してプレイします。
・部屋を作成した人のターンから始まり、その後、敵のターン⇒相手のターンへと続きます。
※敵を倒した場合は味方のターンから開始となります。
・自分のターンとなってから3分経過すると自動的に次のターンへ進みます。
・ダンジョン内でのチームHPは自分と相手チームの合計値となります。
※「1人モード」となった場合は、自分のチームHPのみになります。
・「バインド回復」などのスキルを自分のターンに使用した場合、相手チームにも効果が反映されます。
・ダンジョンを諦めた場合、諦めた人は協力ダンジョンが終了し、残った人は「1人モード」へ移行します。なお同じ部屋には再度入ることはできません。
・ダンジョン潜入後にアプリや端末がスリープ状態のまま一定時間が経過してしまったり、アプリを1回でも終了させた場合、通信が切断され、それぞれ「1人モード」に移行します。
・「協力プレイダンジョン」では、リーダーチェンジ系のスキルが使用できません。

コンティニューについて

・「協力プレイダンジョン」は魔法石を消費してコンティニュー可能となります。
1.「協力プレイダンジョン」のマルチプレイ中は、コンティニュー画面で魔法石の購入ができません。
2. マルチプレイ中、コンティニューの可否は「部屋を作成した側」が選択することができます。
3. コンティニューする場合「部屋を作成した側」が魔法石を消費します。
4. マルチプレイ中、コンティニュー後に「1人モード」になった場合、「部屋を作成した側(魔法石を消費してコンティニューした側)」のみ、自分と相手の2チームをそのまま継続して使用することができます。
※コンティニューしていない状態で「1人モード」になった場合は、自分のチームのみでバトル継続となります。

新キャラをゲットしたらHIROBAでフレンド募集

新キャラで新しい編成をつくったら、適正のフレンドをHIROBAで探しましょう。

HIROBA でフレンドを募集する

パズドラ関連グッズは公式ショップパズドラ屋!
パズドラ屋 | パズル&ドラゴンズ公式グッズショップ

こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース

読まれています!

『遊戯王コラボ』最新情報・性能評価まとめ

最強キャラランキングはこちら

『パズドラ』最強キャラランキングまとめ最新版

最新情報はこちら

【パズドラ】DJノーチラス達がトレンド入り!話題の内容まとめ!2023/03/29 01:00
【パズドラ】DJノーチラス達がトレンド入り!話題の内容まとめ!
【パズドラ】たまドラ不足の方は要注目!今開催中の激アツイベント!2023/03/28 23:15
【パズドラ】たまドラ不足の方は要注目!今開催中の激アツイベント!
【パズドラ】学園イベント『新キャラ』性能公開!革命的なドロップ生成スキルが登場!?2023/03/28 22:07
【パズドラ】学園イベント『新キャラ』性能公開!革命的なドロップ生成スキルが登場!?
【パズドラ】カミムスビ1体所持でも進化させていい?結論は…2023/03/28 21:45
【パズドラ】カミムスビ1体所持でも進化させていい?結論は…
【パズドラ】学園新キャラに対する攻略班の評価!2023/03/28 21:30
【パズドラ】学園新キャラに対する攻略班の評価!
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す