帰省・旅行の長距離ドライブに備えて車載ホルダーを準備しよう
気がつけばもう年末、帰省の時期ですね。長時間ドライブで帰省・旅行に行くみなさま、車載ホルダーの準備はOK?
ナビ代わりにiPhoneを使うときや、サービスエリアで休憩して動画を観たいときなど、クルマでiPhoneを固定できるホルダーがあるととても便利。
ケースを着けたまま使えるタイプや、充電できるタイプ、複数台のスマホを固定できるなど、さまざまな車載ホルダーを集めました。
ケースを付けたまま使える
手帳型ケースなどの少し厚みのあるケースを付けたままでも固定できる車載ホルダーです。
「iPhoneをケースから外す」という一手間をなくしてくれますよ。
商品詳細はこちら→手帳型ケースが付いたスマホも収納可能 スマホホルダー 吸盤取り付けタイプ

スマホ2台を並べられる
運転手だけではなく、助手席の人のスマホも一緒に置ける車載ホルダーです。
2台のスマホを固定できるホルダーってなかなかレア。夫婦やカップルで乗車することが多い方は便利ですよ。
商品詳細はこちら→並べて使えるダブルスマホ車載ホルダースタンド

充電機付きスタンド
iPhoneを固定しながら充電もできる車載ホルダーです。シガーソケットから充電できるケーブル付きなので、別途シガーアダプタやモバイルバッテリーを用意する必要がありません。
長時間ドライブのお供にどうぞ。
商品詳細はこちら→iPhone 6s/6s Plus用車載充電ホルダー

デザイン重視で選ぶ
スタイリッシュな車内には、スタイリッシュな車載ホルダーを使いましょう。
iPhone、もしくはケースの上にマグネット式のアタッチメントをつけ、本体をクルマの送風口にクリップで挟んで固定する『スティーリー・ヴェントカーマウントキット』です。
車内の外観を損なわないアルミ製の車載ホルダーです。
商品詳細はこちら→スティーリー・ヴェントカーマウントキット
落下防止リングと一緒に使う
iPhoneの背面に貼り付ける大定番落下防止グッズ『バンカーリング』も車載グッズなのをご存知?
付属のマルチホルダーをダッシュボードに貼り付けておけば、バンカーリング付きのiPhoneをクルマに固定できますよ。
商品詳細はこちら→バンカーリング Essentials マルチホルダー付き マットブラック
タブレットだって支えられる
7インチから10インチのタブレットを支えられる車載ホルダーです。クルマのドリンクホルダーに挿し込んで固定するので、安定感バツグン。
タブレットをカーナビにしたり、休憩中に動画の試聴をしたいときに最適ですね。
商品詳細はコチラ→タブレット専用 ドリンクホルダー用 車載ホルダー

帰省の長距離ドライブに備えて
あると便利な車載ホルダー。帰省前に揃えておけば、長時間ドライブが快適になりますよ。