【モンスト攻略】イザナミ零の適正ランキングと攻略ポイント・ギミックを解説【超絶】

イザナミ零(いざなみぜろ/ナミゼロ/なみぜろ)「怨炎!黄泉の主宰神・零」の攻略ページです。クエストのギミックやボスの攻撃パターンを紹介しています。

モンストイザナミ零攻略


イザナミシリーズ一覧
イザナミ イザナミ零 イザナミ廻

目次


イザナミ零【超絶】詳細

クエスト情報

登場ギミックと対応アビリティ
対策が必要なレベルを★で示します。

重要度 ギミック
★★★ ハート出現なし
★★★ 地雷
★★ ダメージウォール
ドクロ
ヒーリングウォール
ブロック

ギミック詳細

ボス詳細

ボス 属性 種族 キラー
黄泉津大神 イザナミ零 聖騎士キラー

▼神化素材として使う数

アルカディア
♣3


ボス攻撃パターン

▼中ボス(ステージ2,3)の攻撃パターン

中ボス(ステージ2)のステージ攻略はこちら

イザナミ零 中ボス(ステージ2,3)の攻撃パターン


左上
(1)
地雷
最大3個出す

(9)
白爆発
全体で45,000のダメージ
右下
(2→3)
エナジーサークル
位置によるが1体6,000〜10,000のダメージ

(3→6)
クロスレーザー
1本で6,000くらいのダメージ

*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)

▼中ボス(ステージ5)の攻撃パターン

中ボス(ステージ5)のステージ攻略はこちら

イザナミ零 中ボス(ステージ5)の攻撃パターン


左上
(1)
地雷
最大2個出す

(2)
ダメージウォール展開
いずれかの面にランダムで張られる

(3)
反射レーザー
1本で6,000くらいのダメージ
左下
(6)
拡散弾
位置によるが1体10,000くらいのダメージ

*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)

▼ボスの攻撃パターン

ボスのステージ攻略はこちら

イザナミ零 ボスの攻撃パターン


左上
(1)
地雷展開

(11)
落雷
全体で50,000くらいのダメージ

(4)
エナジーサークル×2
1体8,000くらいのダメージ
右下
(2→3)
伝染霧
1体12,000くらいのダメージ

*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)


攻略のポイント

ドクロマークの敵を最優先

ドクロの敵を倒すと回復する壁が出現します、ただし4ターン以内に倒さないと白爆発で即死レベルのダメージを受けてしまうので注意。

地雷対策を必ずしよう

メインギミックは地雷となっています。DWも出現しますが、そこまでキツくありません。なによりも地雷対策ができるパーティを組み攻略しましょう。

水属性パーティがベスト

出現する敵が全て火属性となっているので、水属性で固めて攻守ともに有利に戦いましょう!

伝染霧に注意

イザナミ零は伝染霧攻撃をしてきます。これをくらうと、パーティに同じキャラがいる場合に、キャラの数だけダメージを受けてしまいます。そのため、なるべく同じキャラを複数入れないようにしましょう。


適正モンスター(ガチャ)

S ガチャキャラはこれ!

貫通
真なる十戒へ導く者 モーセ
超アンチダメージウォール/超マインスイーパーM/弱点キラー/SSターン短縮

貫通
ブルーローズ&ゴールデンライアン
アンチダメージウォール/超マインスイーパーM/状態異常回復
ゲージ:アンチブロック/壁SSターン短縮

反射
時を凍らせし慈雪の女王 フリーズ
超マインスイーパーM/状態異常回復/ゲージ倍率保持
ゲージ:アンチブロック
コネクトスキル:アンチ重力バリア/ユニバースキラーL/聖精封じL
条件:自身と戦型が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上

貫通
心をアゲる大波の支配者 トリトン
超マインスイーパーM/超アンチウィンド/火属性キラー/ユニバースキラー
ゲージ:アンチワープ

貫通
清純なるマーメイドディーヴァ ローレライ
マインスイーパー/アンチワープ

貫通
クリスマス冒険譚 グリム兄弟α
マインスイーパーL/回復M
ゲージ:アンチ減速壁/飛行付与

反射
巡り逢う想いのチカラ Two for all
マインスイーパーEL/光属性耐性/友情ブースト
ゲージ:アンチブロック/SSターン短縮

反射
巌流を極めし剣聖の花嫁 佐々木小次郎
マインスイーパーL/アンチウィンド/神キラーL
ゲージ:アンチブロック

反射
貞潔なる月と狩猟の女神 アルテミス
アンチダメージウォール/超マインスイーパーM/超アンチウィンド/神王封じM
ゲージ:SSターン短縮

反射
夢の世界を守護する者 ラミエル
マインスイーパーEL/アンチ魔法陣/状態異常回復/リジェネM
ゲージ:アンチブロック/バリア付与

反射
大紅蓮氷輪丸 日番谷冬獅郎
飛行/アンチ減速壁
ゲージ:アンチブロック/ドレイン
コネクトスキル:超アンチ重力バリア/友情ブーストM
条件:自身と種族が異なるキャラが2体以上、または自身と撃種が異なるキャラが1体以上

反射
王たる大魔法使い オズ
アンチダメージウォール/アンチウィンド
ゲージ:アンチブロック/神キラーEL

反射
日輪の加護を受けし謀神 毛利元就
超マインスイーパーM/神王封じ/聖精封じ/友情コンボ×2
ゲージ:アンチ転送壁/回復M
・ボスにキラーが有効、ダメウォとブロック非対応

貫通
輝かしき真実の隠密剣士 瑠璃
マインスイーパーM/超アンチワープ/鳥獣封じM
ゲージ:アンチブロック/SSターン短縮

貫通
NYのパワフルニンジャ ミスターエンパイア
マインスイーパーM/アンチウィンド/アンチ魔法陣
ゲージ:超アンチダメージウォール/回復

貫通
絶対無敵の恐怖の大王 ノストラダムス
超マインスイーパーM/アンチブロック
ゲージ:光属性キラー/闇属性キラー

反射
目覚めし衆生の救済者 ミロク
アンチブロック/火属性耐性/友情コンボ×2
ゲージ:飛行/回復/火属性キラー

反射
天より穿つ護帝神鳥 ヤタガラス
飛行/アンチワープ/超アンチウィンド
ゲージ:SSターン短縮

貫通
Plus Ultra!! 轟焦凍
超アンチダメージウォール/魔法陣ブースト
ゲージ:状態異常回復
コネクトスキル:マインスイーパーM
条件:合計HP95000以上、または自身と撃種が異なるキャラが2体以上

貫通
半冷半燃 轟焦凍
マインスイーパーM/魔法陣ブースト
ゲージ:状態異常回復

貫通
誇り高きフランス王 ダルタニャン
マインスイーパーL/アンチダメージウォール/超レーザーストップ/SSターンチャージ

貫通
万物を魅了せし音楽の女神 サラスヴァティ
マインスイーパーL/超アンチウィンド/火属性耐性
ゲージ:アンチブロック

貫通
不可能なき英雄大帝 ナポレオン
マインスイーパーM/神キラーM
ゲージ:アンチ重力バリア

貫通
異世界の魔法皇帝 ナポレオン
アンチ重力バリア/毒キラーM/友情ブースト
ゲージ:状態異常回復
コネクトスキル:超マインスイーパー/SSターン短縮
条件:自身と種族が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上

反射
狂騒を制す破滅の黒薔薇 ハーレー
アンチダメージウォール/アンチウィンド/弱点キラーM
コネクトスキル:マインスイーパーM/全属性耐性
条件:自身と戦型が異なるキャラが2体以上
A

反射
物語を束ねしパペットマスター イソップ
マインスイーパーM/アンチダメージウォール/超アンチウィンド

反射
運命を拓く者 ハレルヤ
超アンチワープ/アンチ減速壁/友情ブースト
ゲージ:飛行/状態異常底力

貫通
《創世神ステイシア》アスナ
ユイの応援/マインスイーパーL/アンチ魔法陣
ゲージ:超アンチワープ/ソウルスティール

反射
エージェント・ベガ
マインスイーパー/火属性耐性
ゲージ:ドレイン

反射
獣神 ゴッドストライク・烈
超アンチダメージウォール/レーザーストップ
ゲージ:バイタルキラー
コネクトスキル:超マインスイーパー/連撃キラー
条件:自身と種族が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上

反射
親和をもたらす情愛の天使 マナ
超マインスイーパーEL/バリア

反射
清らかなる蒼海の聖母 媽祖
マインスイーパーEL/アンチ重力バリア

反射
魂の先導者 ラミエル
リジェネ/マインスイーパーEL
ゲージ:アンチ魔法陣/状態異常回復

反射
闇遊戯&ブラック・マジシャン
マインスイーパーM/アンチダメージウォール
ゲージ:ドレイン/SSターン短縮

反射
闇に染まりしメルヒェンの紡ぎ手 アンデルセン
マインスイーパーL/アンチ重力バリア/アンチワープ

反射
十番隊隊長 日番谷冬獅郎
飛行/アンチ重力バリア
ゲージ:アンチブロック

反射
輝ける天才楽長 モーツァルト
マインスイーパーL/アンチウィンド

反射
不死身のバン
超マインスイーパーM/超レーザーストップ/リジェネ
ゲージ:アンチダメージウォール/ドレイン

反射
導きし天の子 レイ×天草四郎
シンクロ/マインスイーパーM
ゲージ:回復/アンチワープ

貫通
刀八毘沙門軍神 上杉謙信
超アンチダメージウォール/アンチウィンド/火属性キラーM

反射
十戒の賢者 モーセ
超アンチダメージウォール/火属性キラー

反射
禁断の怪物博士 アリババα
マインスイーパーM/アンチ減速壁/友情ブースト
ゲージ:アンチブロック

貫通
華々しき饗宴の魔女 ワルプルギス
マインスイーパーL/アンチダメージウォール/超レーザーストップ
ゲージ:飛行付与

貫通
ハイ・ライフセーバー ムーα
マインスイーパーEL/アンチウィンド/毒キラー

貫通
逃奔自在の長州藩士 桂小五郎
飛行/アンチダメージウォール/超アンチウィンド

反射
万事を護る者達 坂田銀時
マインスイーパーL/超アンチダメージウォール/レフトポジションキラー
ゲージ:アンチ魔法陣/弱点キラーM/底力

反射
慈愛の聖天使 ラファエル
マインスイーパーM/アンチダメージウォール
ゲージ:回復

貫通
波の支配者 トリトン
マインスイーパーM/アンチウィンド
ゲージ:火属性キラー

反射
狡知なる九世界の支配者 ロキ
アンチダメージウォール/神王封じM
ゲージ:アンチ減速壁/SSターン短縮
コネクトスキル:超マインスイーパーM/友情底力L
条件:自身と種族が異なるキャラが2体以上、または合計HPが105000以上

反射
宇宙の希望を灯す者 アラジン
マインスイーパー/超レーザーストップ
ゲージ:アンチワープ
コネクトスキル:超アンチダメージウォール/闇属性耐性
条件:自身と種族が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上

反射
魂を絡め取る復讐の冥界神 オシリス
マインスイーパーL/超アンチダメージウォール/友情ブースト
ゲージ:SSターン短縮

反射
ハンター協会会長 ネテロ
マインスイーパーM/超アンチワープ
ゲージ:アンチブロック/連撃キラー

貫通
遊戯&サイレント・マジシャン LV8
マインスイーパーM
ゲージ:超アンチ重力バリア
B

貫通
輝かしき聡明の術士 アクアマリン
マインスイーパーM/レーザーストップ/火属性耐性
ゲージ:アンチワープ

反射
モンストシャトル・アクセル
マインスイーパーM/アンチ魔法陣/SSターンアクセル
ゲージ:アンチブロック

反射
最高神の子たる戦神 アレス
マインスイーパーM/光属性耐性
ゲージ:アンチ重力バリア/神キラーM

反射
サプライズを届けるいたずら魔女 リバティ
マインスイーパーL/アンチダメージウォール
ゲージ:アンチ減速壁/回復M

反射
輝かしき友愛の魔法学師 シトリン
マインスイーパーM/アンチウィンド/魔法陣ブースト/SSターン短縮

貫通
暗黒宇宙大権現 徳川家康
マインスイーパーEL/超アンチ重力バリア

反射
魏皇帝 曹丕
マインスイーパーM/SSターン短縮
ゲージ:アンチワープ

反射
死神代行 黒崎一護
マインスイーパーM/光属性キラー
ゲージ:底力/SSターン短縮

貫通
国津神の主宰神 オオクニヌシ
マインスイーパーM/アンチ魔法陣
ゲージ:回復

反射
終極天魔王 ノブナガX
マインスイーパーL
ゲージ:アンチ重力バリア

反射
無漏路の高僧 一休
マインスイーパー/友情コンボ×2

反射
復讐の魔刃 ブラッディ・ロミオ
飛行/超アンチ重力バリア/無属性耐性

貫通
人類最強の兵士 リヴァイ兵士長
超アンチ重力バリア/アンチブロック/無属性耐性
ゲージ:立体機動装置/弱点キラー

貫通
西遊闘戦神器 如意棒
アンチ重力バリア/飛行/弱点キラー
ゲージ:アンチブロック/状態異常回復

反射
月と狩猟の女神 アルテミス
飛行/アンチウィンド
ゲージ:アンチダメージウォール

反射
真選組 土方十四郎&沖田総悟
マインスイーパーL/超アンチウィンド
ゲージ:超アンチ減速壁/状態異常回復/SSターン短縮

貫通
異彩の相棒 ワトソン
マインスイーパーL/アンチダメージウォール
ゲージ:魔人キラー/幻獣キラーM

貫通
逃れえぬ死の神 タナトス
マインスイーパーM
ゲージ:アンチブロック

貫通
全知全能の最高神 ゼウス
飛行/全属性耐性M
ゲージ:超アンチダメージウォール/アンチ減速壁

反射
果てなき時の管理者 クロノス
マインスイーパー/妖精キラーL
ゲージ:アンチダメージウォール/アンチ減速壁

反射
火を統べし焔竜戦士 サラマンダー
アンチ重力バリア/超アンチウィンド/魔王キラーL
ゲージ:飛行

貫通
祝福の歌声 Angely Diva
マインスイーパーM/アンチダメージウォール
ゲージ:幻妖キラー/SSターンチャージ

貫通
兵法師範 鞍馬天狗
マインスイーパー/アンチウィンド

貫通
ヴァンパイアの青年 トウヤ
マインスイーパー/超アンチダメージウォール

反射
終焉に沈む大陸国王 アトランティス
超アンチダメージウォール/ロボットキラー/火属性耐性
ゲージ:アンチブロック/状態異常回復

貫通
奇蹟を示す者 モーセ
超アンチダメージウォール/弱点キラー
ゲージ:飛行/SSターン短縮


適正モンスター(イベント)

S イベントキャラはこれ!

貫通
悲しみに濡れるもの カルナ
マインスイーパーL
ゲージ:アンチダメージウォール

貫通
禁忌ノ幽鬼 刹那
マインスイーパーM/アンチウィンド
ゲージ:超アンチダメージウォール

貫通
魔導王 オーガスト
マインスイーパー
ゲージ:アンチダメージウォール

反射
驚異に満ちるもの アドゥブタ
マインスイーパーM/反バリア
A

反射
逆理を抱えし者 パラドクス
マインスイーパーM/アンチブロック
ゲージ:アンチ魔法陣

反射
真に実在せる者 イデア
飛行/アンチウィンド
ゲージ:アンチブロック/光属性キラー

反射
興隆の守護龍 ツァイロン
飛行/反ダメ壁/反ワープ

反射
聖夜の大鐘 ジングルベルン1225
飛行/火属性耐性

貫通
夏夜の踊り狐 シブキ
マインスイーパーM/アンチウィンド

反射
天運の屍術師 ルウ・イン
マインスイーパー/神獣スレイヤー
ゲージ:反ダメ壁/神キラー

反射
悪を導きし霊獣 キュウキ
マインスイーパーM
ゲージ:アンチダメージウォール

反射
常若の主 ティル・ナ・ノーグ
マインスイーパーM
ゲージ:アンチワープ/SSターン短縮

貫通
ペガサス&サウザンド・アイズ・サクリファイス
マインスイーパー
ゲージ:アンチブロック

貫通
世界の裁定者 アルマゲドン
アンチ重力バリア/弱点キラー
ゲージ:飛行

反射
不死之神仙 蓬莱
飛行
ゲージ:反ダメ壁/アンチブロック

貫通
聖夜鐘久老須一二二五
飛行/ドラゴンキラー
ゲージ:アンチワープ

貫通
リメインコア:真皇帝メロード
マインスイーパーM/回復S
ゲージ:アンチ減速壁

貫通
幽霊魔女 トリッキィ
マインスイーパー/回復S

反射
祖霊聖獣 ニライカナイ
マインスイーパー
ゲージ:アンチ重力バリア
B

貫通
英気の守護神獣 レキオウ
マインスイーパーM/リジェネ
ゲージ:アンチダメージウォール

反射
奇妙なる縁起物 タコタコ・ブラザーズ
飛行/回復

貫通
水の闘神 ドゥーム
マインスイーパーM
ゲージ:アンチワープ/ダッシュ

貫通
吸血忍者 ヴァンプキッド
マインスイーパー/アンチ減速壁

反射
崑崙を守りし奇獣 カイメイジュウ
マインスイーパー
ゲージ:アンチダメージウォール/底力

貫通
暗黒なる紳士 ホールズ・ブラック
飛行/アンチウィンド
ゲージ:アンチブロック

貫通
怒りに歪むもの ラウドラ
マインスイーパー/カウンターキラー
ゲージ:アンチ重力バリア

貫通
闇マリク&ラーの翼神竜
飛行/闇属性耐性
ゲージ:アンチダメージウォール

貫通
天運の武術家 トウマ・リー
飛行/神獣スレイヤー
ゲージ:アンチブロック/弱点キラー

貫通
月想ノ女神 ツクヨミ
マインスイーパー/獣キラー
ゲージ:アンチワープ/神キラー

反射
壮気の戦少女 ランスイ
マインスイーパーM/弱点キラー
ゲージ:ダッシュ


イザナミ零【超絶】(雑魚戦)攻略

ステージ1:4ターン以内にドクロを倒す

イザナミ零 ステージ01


ドクロの敵が4ターンで強力な白爆発をしますので、最優先で倒しましょう。また、ドクロの敵を倒すことでヒーリングウォールが出現します。

反射キャラは、右左上のバハムートの隙間を狙いましょう。うまくハマれば大ダメージを与えられます。
友情コンボを活用し、残りの雑魚を倒していきましょう。

ステージ2:4ターン以内にドクロを倒す

中ボスの攻撃パターンはこちら
 

イザナミ零 ステージ02


ここも、まず最優先で左上にいるドクロの敵を倒しにいきましょう。次に、友情コンボを活用しながら他の雑魚を倒していきます。

ドクロの敵を倒すと出現するヒーリングウォールで回復しながら、敵へダメージを与えていきましょう。

ボスは左下の壁との間でカンカンして削ると良いです。

ステージ3:4ターン以内にドクロを倒す

イザナミ零 ステージ03


左上と右下のドクロの敵を最優先で倒しましょう。
バハムートは壁とのあいだを狙い、一気に倒してしまおう。
友情コンボを活用しつつボスを削っていきます。

次のステージで、ドクロの敵が画面上の方に出現します。そのため、なるべくキャラを上の方へ配置しておくと倒しやすいですよ。

ステージ4:4ターン以内にドクロを倒す

イザナミ零 ステージ04


ドクロの敵を最優先で倒しにいきましょう。
右側の小鬼とリドラは、反射キャラであいだを狙うと同時に倒せます。

友情コンボを活用しながら残りの敵を倒しましょう。

ステージ5:左側の雑魚を優先して倒す

中ボスの攻撃パターンはこちら

イザナミ零 ステージ05


まずは左側の雑魚を全て倒しにいきましょう。SSを一つ使って中ボスを倒しても良いです。
中ボスは右側の壁との間を狙って削っていこう。


イザナミ零【超絶】(ボス戦)攻略

ボス1戦目:4ターン以内にドクロを倒す

ボスの攻撃パターンはこちら

イザナミ零 ステージ06


ボス左右にいるドクロの敵を最優先で倒します。
左上と右下のバハムートは壁とのあいだを狙って倒そう。

敵からのダメージが大きいので、常にヒーリングウォールで回復しつつボスを削っていきましょう。

ボス2戦目:SSを惜しまない

イザナミ零 ステージ07


まずはボス左右にいるドクロの敵を最優先で倒します。この際、倒しにくい位置にいるため、なかなかダメージを与えられなければ、SSを使ってでも処理しましょう。

右上のバハムートは壁との間を狙い倒しましょう。

ボス3戦目:ドクロと中ボスイザナミを優先

イザナミ零 ステージ08


上にいるドクロの敵を倒しつつ、他の敵にもダメージを与えていきます。
メテオ系SSを持つキャラがいれば、なるべく全ての敵に当てて、雑魚を一掃しましょう。

右下の進化前イザナミ零は、足元の壁との間を狙い一気に倒そう。

そして、残りのSSを全て使ってボスに総攻撃をかけて倒しましょう。


イザナミシリーズ一覧
イザナミ イザナミ零 イザナミ廻

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す