これ、何のジェスチャーか分かる?


© ジェスチャー当て 2015(以下、同じ)
『ジェスチャー当て』はその名の通り、お題として出されるジェスチャーを当てるゲームです。
真っ白な箱人間がスポーツや文字などを表したジェスチャーで登場するので、どんどん当てていきましょう。
やりだすとハマるジェスチャー当て
始めは問題の数は1〜10あります。問題を解いていくと新しい問題が追加されます。
なんのジェスチャーか分からないときは、【ハテナボタン】をタップするとヒントが見られますよ。
さっそく、ジェスチャーを当てていきましょう!


エースをねらえ!

問題ごとにジャンルを教えてくれます。
「スポーツ」でこのポーズといえば・・・バレーのアタックかな。
答えは【電球ボタン】をタップして回答します。

「バレーのアタック」っと!

あれ!?違う・・・。

「バレー」だけでよかったのかな?
なるほど、そこまで細かく回答しなくても良いようです。
正解すると、ジェスチャーに対してのコメントが見られます。
よし、次!


プリケツ

次のジャンルも「スポーツ」ですね。もう答え分かりましたが、プリッとしたお尻がちょっと気になっちゃいますね(笑)

答えは思った通り「野球」でした。
片手だけで分かる

今回のジャンルは「道具」です。ジェスチャーしている人が使っているモノを当てるんですね。
・・・まぁ、「電話」でしょうね。腰に手を当てていますが、電話するときってこんなポーズするんですかね?

やはり答えは「電話」でした。
娯楽だからアレだと思ったのに・・・

今回のジャンルは「娯楽」です。
このジェスチャーを見たときに「足湯」かなと思いました。僕には足元に温泉が見えたんです。
このジェスチャーを見たときに「足湯」かなと思いました。僕には足元に温泉が見えたんです。

「足湯」と回答。
答えは?
答えは?

OH!違うようだ・・・。

答えが分からないときは、画面右上の【Twitterアイコン】をタップするとツイートでみんなに聞けます。
僕はもう少し自分で考えたいので、ヒントを解放してみます。ヒントは最大3つまで解放できますよ。
1:好きな人は大好き
2:原料は木
3:活字


・・・しばらく考えましたが分かりませんでした。このヒントからこのジェスチャーを解ける方、ぜひ僕kent(@kent_0429)に教えてください!
ちなみに僕はこのヒントから、「ヘアカット(ヒント2、3は無視)」、「サウナ(ヒント3は無視)」、「読書」を入力しましたがどれも正解できませんでした。
みなさん、ぜひ遊んでみてください!
![]() |
・販売元: Tomoko Inoue ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ブック ・容量: 8.9 MB ・バージョン: 1.0.1 |