軽量7gのマミルトンSu-Penはこんなときに「めっちゃいい」と感じます
軽いことはいいことだ!
「羽根のように軽い!」と今超アツイ『マミルトンSu-Pen』
しばらく使ってみたところ、ゲームをするときに限らずさまざまな場面で「めっちゃいいなぁ」と感じることがありました。
記事をチェックして、購入時のヒントにしてください。
疲れにくい
これはなんとなく予想してましたが、やはり長時間使っても疲れにくいですね。
通常モデルのSu-Penが実測で17g、マミルトンSu-Penは約7g。わずか10gの違いですが、疲れ具合にかなりの違いを感じました。
Su-penは先端部分がなるべく広く液晶に触れるように使った方が反応がよくなります。
重いタイプだと徐々にペンが寝てしまって、こんな感じになってしまいますが・・・
マミルトンSu-Penは軽いため、まっすぐ立てたままでずっと使い続けても「疲れた」と感じることがありませんでした。
持ち運びやすい
Su-Penをケースに挟んで持ち運んでいる人は感じたことがあるのではないでしょうか・・・。
使っていないとき意外とずっしりくる感覚を。
そう。iPhone+ケース+Su-Penの重みが指先から手のひら、手のひらから腕にじわじわ来るんですよ。
とくに電車で片手操作してるときとかツライ。
が、マミルトンSu-Penの場合、ケースに挟んでいることを忘れるほど軽いので、使っていないときも負担ゼロ!
「自宅に置きっぱなしにして室内で使うだけ」という人は通常モデルでもマミルトンSu-PenでもOKでしょう。
でも常に持ち歩くなら、絶対マミルトンSu-Penがオススメ。ジワジワ来る負担がほんとに全くないですよ。
AppBank Storeの実店鋪で試そう
マミルトンSu-PenのサンプルはAppBank Storeの実店鋪全店に置いてあります!ぜひ実物を触って使い心地をチェックしてくださいね。
マミルトングッズをチェック

KOTORI L303 マミルトンモデル イヤホン
こだわりの配色。マミルトンプロデュースの新イヤホン出ました!

マミルトンの鳥パーカー
マミルトンデザインのゆる〜い鳥がプリントされたオリジナルパーカーです。