今年の大掃除は洗濯にも気合を入れてみない?
こんにちは、ゆっきーです。
今年ももう終わりますね。大掃除をしなくちゃいけない季節ですよ。
大掃除といえばもちろん部屋を片付けるイベントですが、服も例外じゃありませんよね。
今回は大掃除で服を洗濯する際に、失敗しないためのアプリ『洗濯表示 -新洗濯マーク対応-』を紹介します。
洗濯表示を覚えれば、洗濯で服を痛ませにくくなるので、同じ服を長く着られるようになりますよ!
その名は「洗濯表示 -新洗濯マーク対応-」
僕が出会ったアプリとは、洗濯表示 -新洗濯マーク対応-です。洗濯表示のイラストと、その意味がチェックできるアプリです。
表示された内容を守ればいいから、僕も上手に洗濯できそう!
アプリは、androidのみとなります。→ 洗濯表示 -新洗濯マーク対応-


洗濯表示 -新洗濯マーク対応-は、現行の【洗濯表示】と2016年12月より始まる【新洗濯表示】の両方に対応しているので、何年間も使っていけるアプリですよ。


今まで洗濯表示をチェックせずに洗濯をしていたという方は、無料ですので是非使ってみてください。お気に入りの服を、ずっと着ていたいという方にオススメです。
今年の大掃除は、洗濯にも気合を入れてみてはいかがでしょう?
アプリは、androidのみとなります。→ 洗濯表示 -新洗濯マーク対応-