【モンスト攻略】貂蝉(ちょうせん)降臨「月をも惑わす可憐な花」に挑む【究極】
貂蝉(ちょうせん)降臨「月をも惑わす可憐な花」の究極の攻略です。攻略のポイントやオススメキャラを紹介しています。
極攻略はこちら→ 貂蝉(ちょうせん)降臨「月をも惑わす可憐な花」に挑む【極】
イベント詳細はこちら→ 貂蝉(ちょうせん)と袁紹(えんしょう)が降臨する新イベント「三国志Ⅱ」情報まとめ
貂蝉(ちょうせん)【究極】詳細
ボス詳細
ボス | 属性、種族 | ボスのキラー |
---|---|---|
麗しき歌姫 貂蝉 | 木、サムライ | なし |
クエスト情報
スピードクリア | 出現ギミック | 活躍するアビリティ |
---|---|---|
22ターン | ワープ、密林、反射封じ、ホーミング吸収 | アンチワープ サムライキラー 木属性キラー |
ギミックの詳細はこちら→ 登場するギミックまとめ。ギミックの弱点も紹介!【随時更新】
攻略のポイント
火属性のアンチワープで
出てくる敵はすべて木属性でギミックはワープのみなので、火属性のアンチワープのキャラでパーティを固めよう。
貫通多めで
反射封じが出るので貫通タイプが必要。敵呼び出しでちょくちょく反射封じが出てくるので、貫通タイプを2体以上入れておこう。
天使を優先で倒そう
貂蝉降臨ではステージギミック密林が登場。キャラのスピードがダウンしてしまうため、ジャングルブーツをとってスピードダウンを防がないといけない。
ジャングルブーツは宝箱を持った天使雑魚が持っているので、優先で倒してスピードダウンを防ごう。
オススメキャラ
ガチャキャラならコレ!
キャラ | アビリティ | ポイント |
---|---|---|
神化ルビー | アンチワープ | 火属性で貫通、強力な友情コンボがダメージソースに |
神化アトス | アンチダメージウォール ゲージ:アンチワープ |
火属性で反射、スピードアップで全体の攻撃力の底上げに |
神化ウォッカ | マインスイーパー ゲージ:アンチワープ |
火属性で貫通、ホーミング吸収を先に処理しよう |
進化神威 | アンチ重力バリア/友情コンボ×2 ゲージ:アンチワープ |
光属性で貫通、友情コンボの落雷が強力 |
神化坂本龍馬 | アンチ重力バリア ゲージ:木属性キラー |
火属性で貫通、ギミックに対応してないが木属性キラーが超強力。ボスの弱点往復だけで大ダメージ |
イベントキャラならこれ!
キャラ | アビリティ | ポイント |
---|---|---|
神化赤穂浪士47 | サムライキラー ゲージ:アンチワープ |
火属性で反射、キラーがボスに有効。ホーミング吸収を先に処理しよう |
イザナミ | アンチ重力バリア ゲージ:アンチワープ |
火属性で反射、メテオで一気に雑魚を殲滅 |
ツクヨミ | マインスイーパー/獣キラー ゲージ:アンチワープ/神キラー |
闇属性で貫通、Sショットで緊急時回復も |
キュベレー | 回復S ゲージ:アンチワープ |
闇属性で反射、回復できるのでHPが安定。16ターンで使える号令が強力 |
貂蝉(ちょうせん)【究極】攻略
ステージ1:天使を優先しよう
まずは天使を倒しブーツを手にいれる。
ホーミング吸収が雑魚を呼び出すので先に倒そう。

ステージ2:天使を優先しよう
天使を倒しブーツを手に入れる。
雑魚を倒し中ボスを攻撃しよう。

ステージ3:亀ステージ

ステージ4:天使を優先しよう
天使を倒しブーツを手に入れる。
雑魚を倒し中ボスを攻撃する。

ステージ5:亀ステージ

ボス1回目:天使を優先しよう
天使→ホーミング吸収→ほかの雑魚→ボスで倒す。
ボスの拡散弾やショットガンのダメージが大きいので、複数近づかないようにしよう。

上(5ターン) | ショットガン 根元で約2万のダメージ |
---|---|
右下(7ターン) | エナジーサークル 4,000以上のダメージ |
左下(2ターン) | 貫通ホーミング 全部で5,000くらいのダメージ |
左上(3ターン) | 拡散弾 1列4,500以上のダメージ |
ボス2回目:天使から倒そう
天使→ホーミング吸収→雑魚→ボスの順に倒す。

ボス3回目:天使から倒そう
ここでも先に天使や雑魚を倒しておく。
たまったSショットでボスを倒そう。

結果
ノーコンできなかったのでドロップせず・・・。

新ギミック密林きっつい
スピードがガクッと下がって、もうツラい・・・。
どんなパーティでノーコンできたか教えてくださいー。
フォローお願いします!→ なつきのTwitterはこちら