スクエニ、2016年期待の新作3連発!
(引用元:ALICE ORDER TGS2015 トレーラー – YouTube)
スクウェア・エニックスが、2016年配信を予定している期待の3作品を一挙紹介。
未来予知、童話の世界、崩壊した日本。
方向性は違うけれど、すべてスクエニらしさが散りばめられたゲームたちですよ!
予言者育成学園 Fortune Tellers Academy
その問題の答えを―――、誰も知らない。
2016年1月配信予定の『予言者育成学園 Fortune Tellers Academy』は、現実で起こる未来の出来事を予知するクイズゲームです。
たとえば、ノーベル賞を日本人が受賞するか、年末に発表される「今年の漢字」は何かなど、現実で話題になる出来事を予測していきます。
(引用元:『予言者育成学園 Fortune Tellers Academy』プロモーション映像 – YouTube)
ストーリーとゲームデザインを手掛けるのは、『ドラゴンクエストシリーズ』のシナリオやディレクションを担当した藤澤 仁氏。
イラストは『ビブリア古書堂の事件手帖シリーズ』で人気の越島 はぐ氏。
プロモーションムービーを確認すると、キャラクターの着せ替えやノベルゲームのような要素もあるみたいです。
(引用元:スクウェア・エニックス – YouTube)
2016年1月配信予定とのことなので、配信はもうすぐですかね。
新感覚のクイズゲームになりそうです。
公式サイト → 予言者育成学園 Fortune Tellers Academy 公式サイト 東方見聞録
公式ツイッター → 予言者育成学園 FTA 公式(@FTA_PR)
グリムノーツ
空白の頁しかない『運命の書』を与えられた人間は、いったいどんな運命を演じて生きていけばいいのだろう?
『グリムノーツ』は世界中の童話を新解釈で描くRPGです。
とりあえずプロモーションムービーを見てください。
曲名や歌手は不明ですが、流れている歌がとても素晴らしいです。
(引用元:スクウェア・エニックス – YouTube)
世界観もさることながらイラストもすごく良い!
この子は赤ずきんかな?
(引用元:新作ゲーム『グリムノーツ』第1弾プロモーションムービー – YouTube)
こんどは桃太郎ですね。
背景はいかにも昔の童話って感じのイラストですが、手前のキャラクターはイマドキのイラストです。
グリムノーツがどういう戦闘方法なのか、プロデューサーの石井 諒太郎氏がこっそり(と言ってもバレバレだけど)つぶやいていました。
こっそり操作方法その1 #グリムノーツ pic.twitter.com/celH5smSzY
— 石井 諒太郎 (@ishryot) 2016, 1月 6
こっそり操作方法その2 #グリムノーツ pic.twitter.com/q62eyXZDqM
— 石井 諒太郎 (@ishryot) 2016, 1月 6
こっそり操作方法その3 #グリムノーツ pic.twitter.com/FafrqDOIh0
— 石井 諒太郎 (@ishryot) 2016, 1月 6
フィールド内を自由に移動して戦うアクション性の高い戦闘になるみたいですね。
詳しくはこちらをどうぞ → スクエニ、今冬配信予定の新作『グリムノーツ』のバトルシステムを公開 「ガンガンONLINE」とのコラボ第三弾イラストも公開スタート | Social Game Info
グリムノーツの気になる配信日は今冬予定とのこと。
う〜ん、待ち遠しい。
公式サイト → グリムノーツ
公式ツイッター → グリムノーツ公式(@grimms_notes)
アリスオーダー
作戦終了。また、生き残ってしまった・・・。
『シュタインズゲート』のイラストレーターであるhuke氏がメインビジュアルを手掛け、マンガ『ARMS』や『D-LIVE!!』の原作者で知られる七月 鏡一氏がシナリオを担当する『アリスオーダー』。
(引用元:ALICE ORDER TGS2015 トレーラー – YouTube)
未曾有の大災害で崩壊した日本を舞台に、「アリス」と呼ばれる超能力を持った少女たちが並行世界からの侵略者と戦う超能力ミリタリーRPGです。
(引用元:スクウェア・エニックス – YouTube)
声優がかなり豪華ですね!
動画に出てきただけでも、
- 雨宮 天
- 赤崎 千夏
- 芹澤 優
- 東山 奈央
- 伊藤 栄次
- 松風 雅也
- 上坂 すみれ
- 諸星 すみれ
- 三上 枝織
とよく見る名前の人がたくさん。これは期待できそう。
戦闘シーンは、チビキャラが超能力と銃火器で戦っていましたね。
自分は協力プレイが大好きなので、最大4人で遊べるというのもポイント。
配信日は、当初は2015年内でしたがいまは2016年内となっています。
はやく詳細きてくれー!
公式サイト → アリスオーダー
公式ツイッター → アリスオーダー公式運営(@aliceorder_pr)
スクエニらしい期待作
個人的にスクウェア・エニックスといえば、作りこまれた世界観と目を惹くビジュアルが最大の魅力だと思っているのですが、今回紹介した3作すべてクオリティが高かったですね!
気になった人は公式ツイッターをフォローして、最新情報をゲットしましょう!
© 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.