音楽、ビジュアル、撃つ避ける、すべてがキモチいい360度シューティング
今回紹介するゲームは『Geometry Wars 3: Dimensions Evolved』。
『Geometry Wars(ジオメトリーウォーズ)』シリーズといえば、映画『トロン』のようなネオンが輝くSFビジュアルが魅力の360度シューティングです。
1と2は家庭用ゲーム機で配信されていましたが、3作目にしてスマホに登場。
この圧倒的キモチよさをぜひ体感してください。
1/11 ※Android版のリンクを掲載し忘れていたので追加しました。
このキモチよさ、動画でチェック
奥行きのある360度全方位シューティング
『Geometry Wars 3』は、ステージクリア型のシューティングゲームです。
まず、ステージを選択。
すると、点と線がブワーッと集まり・・・
球体がでてきました。
そして真ん中に自分が操縦するキャラ(いわゆる自機)が爆誕。
やだなにこれカッコいい。
操作方法はバーチャルパッドで、画面左側で移動、右側で狙った方向に弾を撃ちます。
360度いろんな方向から敵が襲ってくるので、ひたすら撃ちまくりましょう。
敵の種類は色でわかるようになっていて、たとえばオレンジは一直線に進む、ブルーは自機を追っかけてくるなどがいます。
たまにステージにラムネのようなものが落ちていて、すべて撃つと自機のショットがパワーアップします。
左右にショットが追加されたり、弾の数が増えたりといろんなパワーアップがありますよ。
ちなみにラムネのようなものは動いたり攻撃してきたりはしませんが、ぶつかると普通にやられるので注意。

▲最初のショットは2発だが、

▲パワーアップして左右にもショットが追加された。
ステージを進めていくと、敵もショットもパワーアップしてドンドン派手になっていきます。
倒したときの爽快感はハンパないですよ!
前作が好きな人にオススメのクラシックモード
実は1と2の『Geometry Wars』はステージが平面でした。
3からステージが立体になりビジュアルが大幅に強化されましたが、「平面のステージも遊びたいな・・・」というコアなファンのために平面ステージを収録した【クラシックモード】が用意されています。
平面のステージでも面白さはピカイチ。
通常の【アドベンチャーモード】とちょっと違う視点で遊びたいときはぜひ。
高いけれど、値段に見合う面白さ
『Geometry Wars 3: Dimensions Evolved』は1,200円と、スマホゲームとしては正直高いです!
しかし、中毒性の高いゲーム性と音楽は買って後悔させません!
ぜひダウンロードしてみてください!
![]() |
・販売元: Activision Publishing, Inc. ・掲載時のDL価格: ¥1,200 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 96.6 MB ・バージョン: 2.0.3 |