1番パズドラ向けのSu-Penはどれ?攻略班に聞いてみた [レビュー]
4種のSu-Penを比較。
液晶の上をスルスルと滑る大人気タッチペンのSu-Penシリーズ。
通常のモデル『究極のスタイラスペン Su-Pen P201S-MSBN』に加え、ゲームがしやすいとウワサの『Su-Pen ゲーマーズモデル』や超軽量の『マミルトンSu-Pen』や、キャップレスの『キャップ不要でペン先保護 Su-Pen P201S-T9C』などさまざまな種類があります。
「パズドラはSu-Penがあると操作しやすい」っていうのをよく聞くけれど、結局どのSu-Penが最もパズドラ向きなのか。普段からパズドラをプレイしまくっているAppBankのパズドラ攻略班の人たちに使ってもらい、1番パズドラに適したSu-Penを決定したいと思います。
4種のSu-Penを用意
比較したのは以下の4つのSu-Penです。
Su-Penの種類(左から) | 特徴 |
Su-Pen P201S-MSWG | 通常モデル |
Su-Pen ゲーマーズモデル | 通常モデルよりも重心がペン先にあり重みを感じる |
Su-Pen マミルトンモデル | 最軽量7g |
キャップ不要でペン先保護 Su-Pen P201S-T9NR | キャップレス。マミルトンSu-Penのつぎに軽い |
AppBankのパズドラ攻略班に試してもらう
今回パズドラに最適なSu-Penの検証を手伝ってくれるのは、AppBankの「パズドラ攻略班」のあまのっち(@Amano_hbkr)サカダイ(@diceap_pad)、おもち(@choco1676)、にしだい(@nishi_dai)、。AppBankに掲載されるパズドラ記事の執筆や『パズドラ 究極攻略DB』のデータ計測などを行っています。
照れ屋で写真には2人しか写ってくれませんでした(泣)
▽左があまのっち、右がサカダイ。
ちなみにサカダイのパズドラランクは697(2016年1月14日現在)。さすが攻略班、ガチのパズドラユーザーです。
比較の方法はとても単純。各Su-Penを使ってたくさんパズルをして、1番パズドラ向きなSu-Penを決めてもらいます。
▽4人で各Su-Penを交互に使いながらダンジョンを回してもらう。
ひたすらパズル・・・。
仕事中もずっとSu-Penを使ってもらい、違いを確認してもらいました。
最強のパズドラ向きSu-Pne決定
そして選ばれたのは・・・コレ!『Su-Pen ゲーマーズモデル』。
やはりゲーマーズモデルか。なぜこのSu-Penがパズドラ向きなのか聞いてみましょう。
どうしてこのSu-Penを選んだの?
軽すぎるとパズルがしづらい
「マミルトンSu-Penは軽い。めちゃ軽い。でも軽いから少しペンを押し込む力が必要になる気がする」
「キャップレスのSu-Penもちょっと軽いから、少し力が必要な感じだね」
「iPhoneを手にもって操作する人には軽いSu-Penの方が向いているかもね。でも僕らは机にiPhoneを置いてプレイすることが多いから軽いSu-Penは向いていないかな」
▽軽いSu-Penは、パズルをするときにペン先に力を加える必要がある。
決めては重み
「ゲーマーズモデルと通常モデルはどちらもかなり使いやすい。でもゲーマーズモデルの方が少し重みを感じるよね」
▽このふたつはいい勝負。どちらも使いやすいとのこと。
「どっちも使いやすいからかなり悩むけどどちらかと言えばゲーマーズモデルの方がパズドラ向けって感じ」
「そうそう、机にiPhoneを置きっぱなしでプレイするからゲーマーズモデルの重さがしっくりくる。重みがあるほうが、手に力を入れずにスルスルペンを滑らせることができるから」
「確かに」
「長時間パズルし続けることが多いから、手に負担がかからないモデルがいいんだよね。周回するときにも疲れないし」
「そうだね。まぁ、このふたつだったらどちらもパズドラ向けだとは思うけどね。どちらか決めてと言われたらやっぱりゲーマーズモデルかな」
長時間パズドラをプレイしているパズドラ攻略班ならではの意見ですね。
ゲーマーズモデル強し
今回の検証の結果、パズドラに最も適したSu-Penは『Su-Pen ゲーマーズモデル』に決定しました。もちろん使いやすさは個人差がありますが、パズドラユーザーでタッチペンの購入を検討している方は参考にしてくださいね。
※Su-Penは大人気商品のため、在庫なしになっている場合があります。その場合は「入荷お知らせ」の登録をして再入荷をお待ちください。
比較の様子を動画で確認
iPhone 6s、iPhone 6s Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6s、iPhone 6s Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!