【激似】ロッ◯マンにそっくりなゲーム見つけた
App Storeで発見した『Venture Kid』というゲーム。
(© (c) 2015 FDG Entertainment GmbH & Co KG 以下、同じ)
上の画像を見てもらえると分かるのですが、このゲーム、あの超有名なゲームに似てない?
気になったのでさっそく遊んでみました。
我らがヒーロー【アンディ】、立ち上がる
ある日、【オーブ】集めをしていたアンディと恋人の二人。
すると、いきなり建物が爆発!
犯人はテクロフという悪の科学者らしいです。
なんでも巨大な宇宙要塞に身を隠して、秘密の兵器を作ろうとしているとか。
「怖いわ、アンディ。テクロフは悪だくみをしてるのよ。」
爆発に巻き込まれて怪我をした恋人がそう呟く。
恋人の手をしっかりと握り、横に寄り添うアンディ。
の、後ろのお前は誰だ。
「心配するな。やめさせてやるさ!」
アンディかっこいい。さすがヒーロー。
「アンディ、これを!最新作よ。」
と、空気を全く読まずにいきなり武器らしきものを渡してくるおっさん。
ほんとなんだお前。
「これからももっとたくさん作るからね!」
え、このしゃべり方、もしかしてオネエなの?
ヒゲモジャムキムキオネエから武器を受け取ったアンディは、テクロフの野望を阻止すべく冒険の旅にでる・・・。
という感じでスタート画面へ。
このストーリーの唐突感、ファミコンっぽい。
ゲームはほぼロッ◯マン
さっそくスタート。
あれ、アンディのこの見た目、どこかで見たような・・・?
操作方法は、Aボタンでジャンプ。
はいはい。
Bボタンでショット。
ふむふむ、なるほど。
わかった、これ『ロッ◯マン』だ!
そうとわかれば前進あるのみ。
道中にいる敵を倒しながら、ドンドン奥へ進みます。
撃ってくる敵と真正面から撃ちあうアンディ。(このあと避けました)
トゲの落とし穴に挟まれ、矢を放たれようとしている絶体絶命のアンディ。(このあと脱出しました)
ステージの途中には隠し通路があり、奥にはアイテムが置いてあります。
集めるといいことがありそう。
▲すり抜けられる壁
▲隠しアイテム発見
今度はいっぱいの回復アイテムとドクロマークの看板が出現しました。
この先にボスがいるって丸わかりですね。
はい出ました、ボスです。
がおー!と吠えています。トラかな?
跳ねるボスの下をくぐり抜けたり、吐いてくる火の玉みたいなものを避けたりとなんやかんやあり・・・
無事、撃破です。
ボスはやられるとティウンティウンして消えます。ここでもロッ◯マンリスペクトやばい。
ボスを倒すと例のおっさんが出てきて、新しい武器をくれました。
「うまく使って!」ですって。やっぱりオネエだよねこの人。
マップは全部で9ステージ。
全ステージの最後には、手強いボスが待ち受けています。
果たしてアンディはテクロフの野望を止められるのか!
そしてあのおっさんはなぜオネエ言葉なのか!
物語の結末は、あなたの目で確認してください。
最後に、Venture Kidがどういうゲームか30秒でわかる動画をどうぞ。
![]() |
・販売元: FDG Mobile Games GbR ・掲載時のDL価格: ¥120 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 21.3 MB ・バージョン: 1.0 |