LINE(ライン)で合鍵が作れるサービスが登場
引用元:合鍵工場
合鍵サービスを提供する「とりえ」が、LINEで鍵を注文できるサービス「合鍵工場」を開始しました。
- 忙しいのでお店に合鍵を作りに行く時間がない!
- 合鍵をLINEで簡単に作りたい
と思っていた皆さん、朗報です。
ついにLINE(ライン)を利用して合鍵を作れるようになりました!
これからLINE(ライン)の新サービス「合鍵工場」をご紹介していきます。
LINE(ライン)の最新情報はこちらから
→ LINE(ライン)使い方完全ガイド LINEの機能・疑問を徹底解説!
「合鍵工場」とは
「合鍵工場」は、インターネット上で鍵を注文できるサービス。
どのように注文するのかと言うと・・・
手順1:まずは、鍵全体が分かる写真と、鍵の番号が分かる写真を撮影します。
手順2:「合鍵工場」のアカウントを友だちに追加したあと、撮影した写真をLINEで送信します。
手順3:「合鍵工場」の担当スタッフが画像を確認し、適切な商品ページを案内してくれます。
手順4:案内された商品ページから、鍵を注文できます。約2週間程度で、自宅に鍵が届くようです。
LINE以外の注文方法も
LINEで写真を送る以外にも、メールを使う方法や、ウェブページから鍵の番号を使用して注文する方法もあるようです。
写真を送るだけで作れるのは心配・・・という見方もあるようですが、鍵屋さんに足を運ぶことなく、インターネット上で注文できるのは便利ですよね。
皆さんはどう思いますか?コメント欄でご意見をお待ちしています。
参考
業界初!LINEで合鍵注文できるサービス「合鍵工場」の提供開始 | 合鍵工場 | とりえ
![]() |
・販売元: LINE Corporation ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ソーシャルネットワーキング ・容量: 85.0 MB ・バージョン: 5.9.1 |