ライヴのセットリスト気になる人に! 『LiveFans』
気になるアーティストのセットリストを確認したい人にベストなアプリがあります。
それが「LiveFans」。ユーザーが投稿したライヴのセットリストを見ることができます。
ライヴの曲名と、曲順が確認したり、自分でセットリストを投稿して共有したり・・・さらに凄いのは、セットリストを登録すればスマホ内の曲をセットリスト通りに流す音楽プレイヤーにもなること。
ライヴの臨場感を体験する為のエフェクトも用意されています。自分の持っていない曲でもiTunesから曲を探すことが可能です!
簡単にセットリストを確認
早速、セットリストを検索してみましょう。
誰にしようか・・・!
(© AIM Corporation 以下同じ)
そうだ、神宿!!
今回は9/26に行われた、渋谷にあるライヴハウス「Duo MUSIC EXCHENGE」でのセットリストを見てみましょう。
「セットリストを見る」を押します。
セットリストが出てきました。
これは良いですね。しっかりと曲名も順番も表示されています。
(名曲「Summer Dream」でぶち上がりたい!)
セットリストをプレイヤーで聞ける
このようにセットリストに登録をすれば、iphone内に入っている曲を自動で取り込んでくれます。
そしてセットリスト順に曲を再生することができます。持っていない曲はiTunesで検索して購入が出来ます。
※現在、AppleMusic等のストリーミングサービスには対応していないようです。
真ん中にある3つのマークで、エフェクトを変えることもできます。
「観客の歓声」「場所の選択」などが出来るので、まるでそのライヴの再現がされているような臨場感を体験できるのでとても便利です。
家の中や通勤中でも、まるでライヴにいるかのように拳を突き上げ、大声を上げ、頭を振り続けて踊り狂うことができます!
テンション上がりすぎてしまったが故の騒音、奇行にはマナーを守り、十分注意してください。
ライヴ生活を充実させよう
その他にもライヴスケジュールやニュース、ライヴレポも確認することができます。自分に合った使い方をして、ライヴを楽しみましょう。
「LiveFans」はまだセットリストが上がっていないものも存在します。あなたがセットリストを投稿して協力してデータベースを作り、皆で盛り上げていきましょう。
![]() |
・販売元: AIM Corporation ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ミュージック ・容量: 23.9 MB ・バージョン: 3.2.0 |