あらゆる「汚れ」をツルっとはじく最強の防水スプレー
不意に水をかぶっても、へっちゃらさ。
衣類やスニーカーなど、さまざまな素材の布地に吹きかけるだけで水や汚れをはじく防水スプレーが『LiquidOff』。
「防水スプレーなんて特に目新しさは無いよ」と思われるかもしれません。でも、ちょっと待った。
この商品は、いままでの防水スプレーの常識をくつがえすような特徴を持っているのです!
あらゆる「汚れ」を弾く防水スプレー
LiquidOffは、有害物質を使っていないので人体に触れても大丈夫。しかもガス式ではなく霧吹きタイプなので室内でも使えるんですよ。

まずは、効果を見てほしい。
左側がLiquidOffをスプレーしたスニーカー。右側は素の状態。色水にどっぷりと漬け込みます。
(画像引用元:LiquidOff – Superhydrophobic Coating – The First 100% Safe, Non-Toxic, & Eco-Friendly Solution)
漬け込んでから、引き上げると…。効果は一目瞭然。
LiquidOffをスプレーしたスニーカーはノーダメージ。一方、素の状態の方はしっかり染み込んでいますね。
(画像引用元:LiquidOff – Superhydrophobic Coating – The First 100% Safe, Non-Toxic, & Eco-Friendly Solution)
LiquidOffの効果を近くで見たのがこちら。
水分は球体になり、表面からコロコロと転がるようにはじくんです。
LiquidOffは、布地や革製品で使えます。普段身に付ける衣類やファブリックソファ、車のシートなど使い道は色々。
しかし、残念ながら液が浸透しないビニール地やゴム、エナメルなどの素材では効果を発揮できないため使用できません。
衣類やスニーカーなどに吹きかけるだけでOK
使い方は非常に簡単。
衣類などに、しっとりするくらいスプレーを吹きかけて乾かすだけで終了。
(画像引用元:LiquidOff – The Magical Water Repellent Spray – How To Apply!)
そして、さっそくワインをぶちまけてみると、染みこむどころかサラサラと流れていきました。
(画像引用元:LiquidOff – The Magical Water Repellent Spray – How To Apply!)
拭き取ることまでもなく流れていく様子は、もはや気持ちがいい。
(画像引用元:LiquidOff – The Magical Water Repellent Spray – How To Apply!)
ドロっとした液体も余裕で防ぐ強力な撥汚性
ちょっとした水分をはじくくらいなら、一般的な防水スプレーでもできるでしょ。とツッコミが入りそうなので、最後はこちら。
ドロドロしたシロップ状の液体を垂らしてみると…。
うわー…。お気に入りのスニーカーにこれはキツい。
(画像引用元:LiquidOff Water & Stain Protector Treatment For Boots & Shoes)
…おや?
ドロドロを感じさせないほど綺麗にはじいている。シミにも全くならない。
これなら、泥水だって余裕なわけだ。
(画像引用元:LiquidOff Water & Stain Protector Treatment For Boots & Shoes)
ちなみに、数回洗濯すれば撥水性は衰えてしまいますが、めったに洗濯しないようなものであれば1〜3年効果が持続します!
雨の日に備えて衣類に使うのはもちろん、気軽に洗濯できないソファーの汚れ防止などにぜひ使ってみてください。
▽詳しくは動画でもチェックできます▽
iPhone 6s、iPhone 6s Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6s、iPhone 6s Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!