【闘会議2016】レインボーうどん・キングスライム・ボンバーマンがあられた!
闘会議2016の会場で、おもしろいものを色々発見しました。
フードコートでは、予想外なフードたちが登場してちょっと焦りました。
そんな闘会議での発見をみなさんにお届けします。
リアルRPG体験しました→ 会場内を冒険し尽くせ! 『ファンタジーライフ2』リアルRPG体験
闘会議にて良ゲー発見→ デジゲー博のブースで、小粒で光るゲームたちを遊んできた
腹が減ったらフードコート!
闘会議ではフードコートエリアがあります。
しかし普通のフードコートではありません。
はーい、まず最初は回復アイテムでーす!
ポーションと薬草があるぞ。
売り子のお姉さんたちも撮影させていただきました!
アイテム屋さんをイメージした衣装のようですね。
次はオーデンソード!
そう、「おでん」です。
おでんが大量にならんでいました。
カメラを向けたらみなさん緊張しちゃってました。
お仕事中ありがとうございました!
ここでエグいメニューが目に入りました。
その名も、毒の沼地カレー!
元気のいい売り子のお姉さんにつられてやってきましたが、食べる・・・のは・・・。
次も食欲をそそるとは思えない一品が。
魔女風オーク煮込み!
すごく、みどりです。
売り子のお姉さんたちはみんな魔女の衣装です。
いたずらという名のスパイスが入ってそうです!
個人的に一番気になったのが「エレメンタルうどん」です。
「これ、どんなうどんなんですか?」
と聞いても、素晴らしい笑顔が返ってくるだけでした。
とくに美味しそうなものを食べてみた
ということで、「エレメンタルうどん」を購入。
見た目はすごい、あれです。あれだ・・・おいしそう。
お味は、すごくうどんでした!!
次に注文したのは「オーデンソード」。
しっかりソードの形になってました。
お味は、すごくおでんでした!
そして最後に注文したのは「毒の沼地カレー」。
注文したkent氏のこの嬉しそうな表情。
あんこのような見た目のカレーでしたが、普通においしかったです。
ここでしか楽しめないブースが盛りだくさん!
フードコートでお腹もいっぱいになったところで、おもしろいものを探しに会場を探索です。
はじめに見つけたのが、「ドラクエ」の戦闘画面のような撮影スペースです。
これは写真撮るしかない!
ということでスタッフさんにお願いして撮っていただきました。
なにこれ、めっちゃ楽しい!
その隣には「マザー」の撮影スペースもありました。
マザー大好きなすけきよ(@sukekiyo0112)とえぬぺだ(@npeda0605)をパシャ。
マザーの世界に入ったかのような一枚が撮れちゃいますよ。
ドラクエのモンスターたちが出現!?
闘会議の会場に、超巨大のゴーレムが!
本当に・・・でかい!!
そしてキングスライムも!
やだ・・・めっちゃツヤツヤですやん。
ボンバーマンも乱入!
パンフレットを見ながら歩いていたら、目の前にボンバーマン(白ボン)が!
ちょっとふさふさしてる。
ボンバーマンをの写真を撮っていると、スタッフのお兄さんが巨大ステッカーを貼ってくれました。
ボンバーマンがいるブースに来れば、巨大ステッカーを貼ってもらえるぞ!
その後、家に着くまで貼ってもらったことを忘れていた3人でした。
闘会議2016は、明日の1月31日も開催しています。
みんな、闘会議に遊びに行こうぜ!
詳しくはこちら→ 闘会議2016 ~ゲーム実況とゲーム大会の祭典~