【パズドラ】新システム「スキル継承」で2つのスキルが使えるように!? ガイノウト降臨ニコ生の発表まとめ
このページでは、「ガンホーフェスティバル@闘会議2016(2日目)」で発表された最新情報をまとめています。
闘会議2日目!
前の放送の「パズドラ インターナショナル チャンピオンシップ」の世界No.1 決定戦、すごかったですね。最後感動して涙が出ちゃいました(とくにみっくすさんのコメントで)。
さて、昨日は一部覚醒スキルがマルチで共有可能という発表があったり、カーニバル限定の新モンスターや「アンドロメダ」の新究極進化などが発表されましたね!
2日目の発表では、なんと新システム「スキル継承」なるものが発表されました!さらに新しい究極進化モンスターも発表されましたよ!
さっそくチェックしましょう。
1日目の発表まとめはこちら
→ 闘会議1日目で発表された最新情報まとめ! 新キャラ情報や究極進化情報がキタ!
ニコ生放送ページはこちら
→ 公式パズドラ生放送配信!ガンホーフェスティバル@闘会議2016[DAY2] – 2016/01/31 10:30開始 – ニコニコ生放送
攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ
本日のおしながき
アップデート情報
フレンドマッチング機能
フレンドマッチング機能が追加されます。
パズドラ内のフレンド限定で部屋を作成できるようになります。IDの入力が不要になるので、フレンドと一緒に遊びやすくなりますね。
マルチ専用の報酬がもらえるように!
マルチプレイ専用のクリア報酬がもらえるようになります。
マルチプレイ専用でモンスターポイントなどのクリア報酬を検討中とのことです!
スキル継承システムの追加
スキル継承システムとは、特定のモンスターで、ある一定の条件を満たすと第2のスキルを所持させることができるシステムです。
気になるスキル継承システムを実機で確認!!
スキル1とスキル2!イシスがオールドロップチェンジを覚えている!!!
スキル2のスキルがたまるとスキル2を使ってからでないとスキル1のスキルは使用できない(スキル2が優先される)仕様だそうです。
詳しい内容は、2月19日(金)の「パズドラ 4周年記念生放送」で発表されるそうです!2月か3月にアップデート予定とのことです。
「パズドラ 4周年記念生放送」の放送ページはこちら
→ パズドラ4周年記念生放送inニコファーレ – 2016/02/19 17:00開始 – ニコニコ生放送
究極進化アンケート結果発表
降臨ボスモンスター第1位
降臨ボスモンスターの第1位に選ばれたのは、「万物の妃神・イザナミ」でした。
こちらが究極進化した「万象の皇妃神・イザナミ」のイラストです。
神シリーズモンスター第1位
神シリーズモンスターの第1位に選ばれたのは、「冥夜の女神・パンドラ」でした。
パンドラは究極覚醒進化となるそうです。こちらが究極覚醒進化した「覚醒パンドラ」のイラストです。
フェス限定モンスター第1位
フェス限定モンスターの第1位に選ばれたのは、「過去の時女神・ウルド」でした。
こちらが究極進化した「追憶の時女神・ウルド」のイラストです。
究極進化の実装は2月1日(月)の6時頃から・・・ってことは明日からですね!
万象の皇妃神・イザナミ
覚醒スキルに自動回復が2つ追加。リーダースキルの対象タイプに神タイプが追加。
リーダースキル「創世の超神効」
総HPが減少するが、神とバランスタイプの攻撃力が4倍。
追憶の時女神・ウルド
覚醒スキルにスキブ、火ドロップ強化、操作時間延長が追加。
覚醒パンドラ
覚醒スキルに操作時間延長、スキブ、闇属性強化2つ。スキル、リーダースキルが変更。
タイプが悪魔・体力に変更。
スキル「禁断の箱」
木ドロップを闇に、光ドロップを回復に変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
リーダースキル
悪魔タイプの全パラメータがほんの少し上昇。闇を4個以上つなげると攻撃力が上昇、最大4倍。
マックスむらいと山本Pの降臨チャレンジ
マルチプレイダンジョンの「ガイノウト降臨!【特殊】」に挑戦したマックスむらいと山本P。
ノーコンクリアの場合、魔法石10個とピィ10体の予定でしたが・・・
惜しくも2コンでクリア。2コンでクリアということで、実質ノーコン分1個と詫び石1個で内容は変わらず魔法石10個とピィ10体がもらえます!
スキル継承の詳細が気になる!
kent(@kent_0429)
2日間に渡るパズドラの発表。今回の目玉はやはり「スキル継承」ですよね。詳しい内容は2月19日の放送で発表ということで今からワクワクしますね!
新キャラをゲットしたらHIROBAでフレンド募集
パズドラ関連グッズは公式ショップパズドラ屋!
パズドラ屋 | パズル&ドラゴンズ公式グッズショップ
こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース