【モンスト攻略】信号鬼降臨「脇見厳禁!迅雷の交差点」に挑む【究極】
信号鬼降臨「脇見厳禁!迅雷の交差点」の究極攻略です。クエストのギミックやボスの攻撃パターンを紹介しています。
極はこちら→信号鬼降臨「脇見厳禁!迅雷の交差点」に挑む【極】
イベント詳細はこちら→ 信号鬼やかまいたちが降臨する新イベント「デビルズ・ファミリー」まとめ
信号鬼【究極】詳細
ボス詳細
ボス | 属性、種族 | ボスのキラー |
---|---|---|
交通整理の鬼 信号鬼 | 光、聖騎士 | なし |
クエスト情報
スピードクリア | 出現ギミック | 活躍するアビリティ |
---|---|---|
28ターン | 重力バリア ワープ ブロック ホーミング吸収 シールド |
アンチ重力バリア アンチワープ シールドブレイカー 光属性キラー 聖騎士キラー |
ギミックの詳細はこちら→ 登場するギミックまとめ。ギミックの弱点も紹介!【随時更新】
攻略のポイント
アンチ重力バリアで固めよう
メインのギミックは重力バリアなので、全キャラアンチ重力バリアのパーティにしよう。ワープも出るが、うまく使えば大ダメージを与えられるので対策は必須ではない。
属性はバラけさせる&木属性は連れて行かない
出てくる敵はすべて光属性でダメージが大きいので、闇属性で固めると受けるダメージが増えてしまう。
また、ボスは怒ると火属性の攻撃もしてくる。そのため、木属性のキャラも避けたほうがイイ。
火・水・光の3属性でパーティを組もう。
7ターン以内にボスを倒せ!
ボス2回目のステージでシールドが登場する。7ターン目に火属性のホーミング攻撃をしてくる。
このシールドの攻撃のあと、ボスが怒り状態になる。
怒り状態になると火属性の攻撃が追加されるため、攻撃のダメージが大きくなる。極力7ターン以内にボスを倒し、怒らせないようにしよう。
オススメキャラ
ガチャキャラならこれ。
おすすめポイント | |
---|---|
![]() 反射 |
薩摩の英傑 西郷隆盛(神化) アンチ重力バリア ゲージ:光属性キラー ブロックとボスのあいだにハマれると大ダメージ |
![]() 貫通 |
妲己(神化) アンチ重力バリア/光属性耐性 ゲージ:アンチワープ ギミックに対応しているうえに耐性持ち ブロックをうまく使って弱点を往復しよう |
![]() 反射 |
シンドバッド(神化) アンチ重力バリア 水属性なので怒ったときの火属性攻撃の被ダメを減らせる スピードアップで全体の攻撃力の底上げに |
![]() 貫通 |
神威(進化) アンチ重力バリア/友情コンボ×2 ゲージ:アンチワープ 落雷の友情コンボ×2が強力 |
イベントキャラならこれ。
おすすめポイント | |
---|---|
![]() 反射 |
イザナミ零(進化) アンチ重力バリア/聖騎士キラー ゲージ:アンチワープ/妖精キラーM ダブルアビリティなので安定して回復をとれる 聖騎士キラーでボスに大ダメージ SSは弱点を往復できるときに使おう |
![]() 反射 |
イザナミ(進化) アンチ重力バリア ゲージ:アンチワープ ダブルアビリティなので安定して回復をとれる Sショットは雑魚を巻き込むように使う |
![]() 反射 |
エールソレイユX 光属性耐性 ゲージ:アンチ重力バリア 耐性持ちなので被ダメを減らせられる |
![]() 反射 |
ジャック(進化) アンチ重力バリア ゲージ:アンチワープ ブロックとボスのあいだにハマれれば大ダメージ |
信号鬼【究極】攻略
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1:リドラから倒そう
4体のリドラを先に倒す。
ボスは頭と足下どちらも入りやすい。
ブロックやカベとのスキマでカンカンして一気にダメージを与える。

ステージ2:反射レーザー雑魚から倒そう
反射レーザーのダメージが大きいので、あいだにハマって倒そう。

ステージ3:亀ステージ

ボス1回目:雑魚から倒そう
リドラ→その他の雑魚→ボスの順で倒す。
カベとボスのあいだに入りカンカンしよう。

右上(3ターン) | ホーミング 15,000くらいのダメージ |
---|---|
右真ん中(5ターン) | エナジーサークル 6,000くらいのダメージ |
右下(4ターン) | 爆発 3,000くらいのダメージ |
左下(11ターン) | 落雷 5万以上のダメージ |
ボス2回目:雑魚から倒そう

怒ると赤くなり、火属性の攻撃をしてくる。
ダメージ量が増えるので注意。

右上(1→3ターン) | 光+火のホーミング 全部で15,000くらいのダメージ |
---|---|
右真ん中(3→5ターン) | 光+火のエナジーサークル 1万くらいのダメージ |
右下(2→4ターン) | 爆発 8,000くらいのダメージ |
左下(11ターン) | 落雷 6万以上のダメージ |
ボス3回目:雑魚から倒そう

ボス4回目:雑魚を倒してボスを攻撃

結果
ホーミングでやられ、1コンでクリア。そのあとパーティを変えてノーコン!ブロックをうまく使えば安定してクリアできますね。
怒ったぁぁぁ!!!
信号鬼が怒ったぁぁ!!赤信号だ!!
フォローお願いします!→ なつきのTwitterはこちら