部屋でもクルマでも便利な3mのLightningケーブル [レビュー]
『[3m]Anker PowerLine』。とっても長いLightningケーブルで、コンセントが遠くても充電できる魅力的なケーブル。
でも、役立つ場所は部屋の中だけではなく、クルマの中でも便利なんです。
3mケーブルってゴロゴログッズでしょ?
こちらはブリ大根(@burihara)さん。休みの日は部屋でゴロゴロしている日も珍しくないそう。
▼3mって何につかうの?
スタンダードな使い方はコチラ。コンセントが遠くてもiPhoneを充電できます。
部屋の中で3mの長さは正義。よほど広い部屋でなければどこにいてもOK。充電しながらゲームや動画を楽しめるぞ。
クルマでも便利なんだよ
続いて車内。ブリちゃんに3mのLightningケーブルを使ってもらいました。
KEN「ほら、長いと充電する際に便利でしょ?」
ブリ「ほんとだ!絡まってひっぱちゃってもケーブルが抜けない。イライラしない!」
ブリ「ホラホラ、絡まっても!余裕があるってイイね」
KEN「それは絡まりすぎだし、なんかわざとらしいけどな」
ブリ「KENさん、3列目行ってみて。ケーブル届くの?」
KEN「届いた。普段運転席にいるからわからなかったけど、思ったより快適」
ブリ「大勢でスキーやスノボに行くときに長いケーブルは便利かも」
部屋の中でも、後部座席でも
書いた人→KEN365
3mケーブルの活用方法でした。部屋の中でどこでも充電できるだけじゃなく、クルマの中でも重宝しますよ。
あと今思いついたんですが、旅館とかでも便利かも。結構コンセントの位置取りでケンカしたりするんだよな・・・。
前の記事→普段クルマに乗らないブリ大根が感激したカーアクセサリー
フォロー願います!
Follow @kentaro_jpをフォローする
快適カーアクセサリー
集めました
→快適カーライフを実現するiPhoneアクセサリーまとめ | AppBank
「もしも」のために。
→「もしも」に備えて。夜間もキレイに撮れるドライブレコーダー | AppBank
iPhone 6s、iPhone 6s Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6s、iPhone 6s Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!