英単語、即答できますか?【TOEIC試験まであと21日】
© RareJob, Inc.
TOEICまであと21日。このように、日々カウントすることで自分を追い込んでいこうと考えている、ライターのゆう(@yuu_da4)です。
本日は、久々の英単語勉強。
以前、『英単語サプリ』をやっていましたが、ひと通りのコースを試していつの間にかあまりやらなくなっていました….
即解答できないと、やったうちにはいらない
先日、TOEIC講師の関正生先生にお話を聞いた時のこと。
単語学習について「即答えられないのは、勉強したうちに入らない」とおっしゃっていたなぁ…。と、思い出した。
関先生:「exude溢れ出る」と0.1秒、ほぼ同時に出ないと、「明日忘れる」「3日後忘れる」「試験で忘れる」。だから「やった」の定義が甘いというのが1つ目。
(この強烈なひと言、いまでもしっかり覚えています)
なんとなく単語を覚えているけど、質問されたら即答できない。それではまずいので、大急ぎでやりました。
こんな時、『瞬間英単語』が最適じゃん!
1秒前後での解答を目標にしたアプリ『TOEIC®テスト600点to860点 1秒で思い出す瞬間英単語』。


© RareJob, Inc.
英単語を即答するためには、このアプリが最適だと思ったのです。
▽現在、どれくらいの実力なのか動画を撮りましたのでごらんください。
© RareJob, Inc.
「素早く答えなきゃ」と、慌ててしまって指が迷いまくり。
たとえ、1.5秒以内に解答できても考えてしまっている証。もう少し直感的に素早く答えられるように頑張らねばなりません。
問題演習をやっていても感じる、語彙力の重要さ
書いた人→ゆう
単語を中心にお話しましたが、問題演習もやっています。そこで気づいたのが、やっぱり語彙力は大切。
TOEICのPART5には、直接単語を聞かれる語彙問題が登場します。文法不要で「覚えていれば」点を稼げる部分なので確実に取っていきたいところ。
TOEICで800点を目指す記事まとめ
TOEICを800点目指す記事は随時更新中!
昔の記事はこちらから読むことができるので、ぜひチェックしてみてください。愛用中のアプリも載せてます。
→【TOEIC】アプリの勉強だけで800点を目指す記事まとめ
![]() |
・販売元: RareJob, Inc. ・掲載時のDL価格: ¥480 ・カテゴリ: 教育 ・容量: 29.1 MB ・バージョン: 1.0.2 |