見つからないアプリを探しだす小技

160910_spotlight2 - 3
160910_spotlight2 - 4


(Copyright © 2016 Apple Inc. All rights reserved.)

アプリをインストールしすぎて、使いたいのにどこにあるか分からない。

そんな時に便利な2つの小技を紹介します。アプリを見失ってしまったら、この機能を使いましょう。

Spotlightで探す

iPhoneに搭載された検索機能「Spotlight」。画面を右にスワイプすると検索窓が表示されます。

160910_spotlight2 - 1 160910_spotlight2 - 2


ここにアプリ名を入力すると、アプリが表示され、左側にはそのアプリが入っているフォルダ名が表示されるんです!

160910_spotlight2_add - 1 160910_spotlight2_add - 2


Siriで探す

ホームボタンを長押ししてSiriを起動。Siriにアプリ名を伝えると、そのアプリを開いてくれるのです。これは楽ですね。

160213_appsearch - 5 160213_appsearch - 6


使いたいアプリがすぐ見つからない、という時は、SpotlightとSiriを使ってみてください。

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す