Safariでウェブページを保存する方法
iPhoneは、インターネットにいつでもアクセスできるわけではありません。混雑した場所では繋がりにくくなり、屋内や地下は圏外であることも。
どうしても必要なウェブページがある時は、あらかじめiPhoneに保存しておきましょう。圏外でもチェックできます。
ウェブページを保存
Safariで保存したいウェブページを開き、ブックマークのボタンを長押ししましょう。
メニューの【リーディングリストに追加】をタップします。
しばらくするとウェブページの保存が完了します。
圏外・オフラインでも読める
保存したウェブページを開くには、ブックマークボタンをタップ。画面上にあるメガネのボタンをタップしましょう。リストに追加したウェブページが表示されます。
ご覧の通り、3G/LTE回線・Wi-Fi回線に繋がっていない状態でも、保存したウェブページを表示できます。ページの一番上にはページタイトル・ドメイン名が表示されます。
いらないウェブページは消す
ウェブページを保存すると、その分だけiPhoneの空き容量が減ります。必要ないウェブページがあれば、削除するようにしましょう。