【26日は風呂の日】お風呂がもっと楽しくなるグッズまとめ
26日は2(ふ)6(ろ)で風呂の日!
お風呂をシャワーで済ませる人もいると思いますが、やはり湯船に入るのが毎日の疲れを癒やすコツかなぁと思っております。特に冬は身体が冷えているで湯船に入るのは格別。
そんなお風呂タイムをもっと楽しめるグッズを見てみましょう。
お風呂が楽しくなるグッズ
光るアロマポット
アロマと幻想的な明かりで一日の疲れを癒やす『お風呂用 プロジェクションアロマ YURA』。
お風呂が一気に幻想的な雰囲気になりますよ。リラ〜ックス♪
詳しい記事はコチラ
→今週末はパパと一緒にお風呂にはいろうぜ! 子供との会話が増えるグッズで
お風呂最強iPhoneケース
お風呂でネットを見たり、ゲームをしたりしたいですよね・・・。長湯したいし。そんな人はコレ『薄い防水ケース JEMGUN Fero』で決まり。
防水ケースながら普段使いできるくらい薄く、なによりゲームが遊べるくらい操作性が圧倒的によいんです。
詳しい記事はコチラ
→うすい防水ケース『JEMGUN Fero』まとめ | AppBank
音楽を聴いてリラックス
iPhoneがお風呂に持ち込めるんだったら、良い音で音楽も聴きたいですよね。
『RIVA S プレミアムワイヤレス Bluetoothスピーカー』は、IPX4の防滴仕様で、ちょっとくらい水がかかっても大丈夫。
iPhoneとはBluetoothで繋がるので、お気に入りの音楽を聴きながらネットを見たり、迫力ある音で映画を楽しんだりできます。
もちろんお風呂だけではなく家中どこでも良い音質で音楽を楽しめるスピーカーですよ。
詳しい記事はこちら
→家のどこでもコンサートホールの様な音楽体験ができる
スピーカー付きお風呂ケース
iPhoneやスマホを入れられるスピーカー付きの防滴ケース『防滴スピーカー AT-SPP400W』です。
自立するので、お風呂でのんびり映画を見るのにも便利ですね。より手軽にお風呂で映画や動画を観たい人にオススメ。

詳細はこちら
→防滴スピーカー AT-SPP400W
自宅でサウナ?
なんかこっち見てますが・・・。
『簡単風呂サウナ ぼっちてんとサウナ』は、お風呂で簡易サウナが楽しめるテント。
軽く入ってみたのですが、中は案外広い感じ。家で気軽にサウナが楽しめるって、すごい。
詳細はコチラ
→簡単風呂サウナ ぼっちてんとサウナ
ちょっと持って手!
お風呂グッズ定番のバスピローにスマホアームを付けるという魔改造をほどこした『スマホ用エアバスピロー「お風呂でもちょっと持って手!」』。
お風呂でのスマホいじりがかなり捗りそう。しっかりとお湯につかりながらスマホが操作できるのはアリですよね。

吸水力がむしろ増える、育てるタオル
洗えば洗うほど育つ、『育てるタオル SODA-TE-TE バスタオル』。なにを言っているのかわからないが、洗濯するたびに「ふかふか」になり、吸水力がアップするまさに育てるタオルなんです。
タオルを長く使うならコレでしょう。
詳しい記事はコチラ
→吸引力が成長する『育てるタオル SODA-TE-TE』の実力を試す!
お風呂グッズ一覧
- お風呂用 プロジェクションアロマ YURA
- 薄い防水ケース JEMGUN Fero
- RIVA S プレミアムワイヤレス Bluetoothスピーカー
- 防滴スピーカー AT-SPP400W
- 簡単風呂サウナ ぼっちてんとサウナ
- スマホ用エアバスピロー「お風呂でもちょっと持って手!」
- 育てるタオル SODA-TE-TE バスタオル
家族みんなでお風呂を楽しもう
書いた人→KEN365
一日の疲れを癒やすお風呂は大事な時間。
風呂の日をキッカケに、バスタイムをもっと楽しくしてみてはいかがですか?
フォロー願います!
Follow @kentaro_jpをフォローする
Instagramもやっています。フォロー願います!
iPhone 6s、iPhone 6s Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6s、iPhone 6s Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!