花粉症が辛い方にオススメのアプリ3選
花粉症の人にとって、辛い季節がやってきましたね。
症状があまり重くない僕も、少しずつ目が痒くなってきました。
社内を眺めると、辛そうにマスクを着用している方が目に入ります。花粉が強い日にマスクを忘れでもしたら、もう最悪ですよね。
今回は花粉症の方にオススメの、花粉対策アプリを3つ紹介します。
花粉対策アプリ3選
あなたの街の花粉情報
花粉対策の機能がメインのお天気アプリ『あなたの街の花粉情報』です。
場所だけでなく、1時間ごとの花粉量まで教えてもらえます。1日中マスクをつけているのが辛い人は、花粉量が多い時間にマスクをつけるとイイかもしれません。
花粉症チェック機能が付いているので、いままで花粉症を自覚していなかった方も試してみてください。


(© 2014 NTT DOCOMO, INC. ALL Rights Reserved)
ウェザーニュース タッチ
定番のお天気アプリ『ウェザーニュース タッチ』にも、花粉対策機能が付いています。
地区によっての花粉状況や、花粉シーズンの開始時期を検証する機能、毎日の花粉量を確認する機能を活用してみましょう。


(© 2013 Weathernews Inc.)
tenki.jp
細かな気象情報と、全国的な花粉状況を確認できる『tenki.jp』です。
星の数で花粉量が示されているので、マスクを着用するかどうかの基準を設けやすい点がオススメ。


(© 2015 日本気象協会)
紹介したアプリで、少しでも花粉対策してみてください。