【モンスト攻略】ツクヨミに連れて行く? 回復S×アンチ重力バリアのオリガミのステータスと評価
3DS版に登場した【オリガミ】が、先日よりアプリ版にも登場しました。新システムの「ユーレイ」がちょっと面倒で、クエスト自体難しいですよね。
しかし、希少な回復Sをベースにアンチ重力バリアも持っています。もしかしたら超絶のツクヨミに行ける・・・?そんなオリガミのステータスをチェックしてみましょう。
攻略はこちら
→オリガミ降臨「千代に舞う光遁の折紙絵巻」に挑む【究極】
→オリガミ降臨「千代に舞う光遁の折紙絵巻」に挑む【極】
オリガミのステータス
進化:鶴の射手 オリガミ
No.1852
鶴の射手 オリガミ
亜人族
Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 19,774 | 10,848 | 310.53 |
+値加算 | 23,674 | 14,548 | 420.18 |
種族:亜人族
反射/スピード型
アビリティ:回復 S
ゲージ:アンチ重力バリア
SS:多数のホーミング弾を放つ(21ターン)
友情コンボ:全属性ホーミング 25(最大威力 3,294)
ラックスキル:クリティカル
オリガミの評価ポイント
回復S×アンチ重力バリア
回復S×アンチ重力バリアの組み合わせは、降臨キャラでは2体目と非常に希少です。しかももう1体は限定イベントのプリンセスサンタ オルガなので、現在入手できません。
全属性ホーミング
イベント限定のノエルを除けば、降臨キャラでは村正と村雨だけがこの友情コンボを持っている。5属性のホーミングが全部で25発、8万以上ものダメージを与えられます。
ベースアビリティに回復持ち!
降臨キャラでゲージで回復持ちのキャラは何体かいますが、どれもゲージのスピードが速く狙いにくいです。
しかしオリガミはベースが回復Sなので、ゲージショットに失敗しても必ず回復できます。
しかし攻撃力が低い
いくらアンチ重力バリアでスピードがあり回復アビリティを持っているとはいえ、攻撃力が低いため超絶のツクヨミには連れて行きにくいかと思います。
連れて行く場合は、わくわくの実の「加撃」で上げる必要があるかと思います。
プリンセスサンタ オルガとの比較
オルガはアンチ重力バリアも回復もどちらもゲージなうえに、かなり速くて失敗しやすいです。しかしオリガミはベースに回復なので、安定して回復できます。
サポート役では爆発持ちのオルガのほうが優秀ですが、回復役ではオリガミのほうに軍配があがります。
プリンセスサンタ オルガ | 進化オリガミ | |
---|---|---|
HP | 21,740 | 23,674 |
攻撃力 | 19,267 | 14,548 |
スピード | 381.82 | 420.18 |
使ってみた動画はこちら
攻撃が・・・
あと5,000くらい高ければ強いんですけどね。ただ回復を持ってない人は回復役と割り切って使えば、十分使えると思います。
フォローお願いします!→ Twitter