予定を忘れがちな方に超オススメなカレンダーアプリ!
皆さんは、どのようなカレンダーアプリを使っていますか?一般的なカレンダーアプリは、日付に対してひとつひとつの予定を当てはめていきますよね。
今回紹介するアプリ『Grid Calendar』は少し違います。繰り返される予定に対して日付を当てはめるんです。
え?よくわからない?
それでは実際に見ていきましょう。
予定を確認しやすいカレンダーアプリ

こちらが、Grid Calendarのスケジュール画面です。表の左側に予定を並べ、その予定がある日を埋めるという形式ですね。
内容ベースで確認できるので、「この予定忘れてた!」という事態が減りますよ。
(©2015 y-design:以下全て同じ)
Grid Calendarの使い方
こちらが画面をアプリを起動した画面です。【+】から、よくある予定を並べていきましょう。
日付と予定が交差する部分をタップして、表を埋めていきます。タイトルなどを個別で設定できますが、線を入れるだけでも十分わかりやすいですよ。
Grid Calendarを使って、予定忘れを防ぎましょう!
![]() |
・販売元: Tsuyoshi Yamamoto ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 0.6 MB ・バージョン: 2.0 |