「々」← コレなんて読む?

久々、時々、などに使われる「々」。
みなさんは「々」をなんと読んでいますか?
また、iPhoneではどのように入力していますか?
「々」ってなんて読む?
同じ字が続くときに使われる「々」は、踊り字と呼ばれています。ほかにも、繰り返し符号、重ね字、送り字とも呼ばれるそうです。
(参考:踊り字 – Wikipedia)
どうやって入力する?
先ほどの呼び方を使って、iPhoneの標準キーボードで試してみました。しかし、iPhoneでは「踊り字」や「繰り返し」では「々」は表示されないのです!
▼なんてこった・・・▼
そんなときは
iPhoneで「々」を入力するときはまず、「きごう」と打ちましょう。そして、キーボードの右にある矢印をタップします。すると・・・


▼きたーーーーーー▼
(Copyright © 2016 Apple Inc.)
読み方が分からない文字は「きごう」
iPhoneの標準キーボードでは、「きごう」と打つと様々な記号が表示されます。入力したいのに読み方が分からない、そんなときは「きごう」で対処しましょう。
追記:3月2日(水)
Twitterで、「おなじ」と入力しても「々」が表示されることを教えて頂きました。ありがとうございます!!
▼「おなじ」でも表示されました。こっちのほうが楽かも!▼