昼寝前にコーヒーを飲むと目覚めがスッキリするって本当?
会社でお昼休みのあと、仕事に集中できますか?
昼ごはんの直後ということもあって、つい眠たくなってしまいますよね。そんな時、オフィスで30分ほど昼寝をしているという方もいるのではないでしょうか。
実は、昼寝前にコーヒーを飲むと目覚めがスッキリするのです。
昼寝前にコーヒーをのむべき理由
コーヒーのカフェインが眠気覚ましになることは知られていますが、なぜ「昼寝の前」なのでしょうか。
コーヒーに含まれるカフェインは15~30分で大半が血液中に吸収されるため、起きるころにカフェインが効きはじめて、スッキリと目覚められます。
と、あるようにカフェインが効き始める時間が起きるタイミングと重なることが目覚めの良さに繋がるのだそう。
でも、そんなうまいことスッキリ起きられるのか、試してみないと信じられないですよね。なので、実際に試してみることにしました。
そこで、用意したのは、カスティリアン Qグレード ドリップバッグコーヒー。質と味の厳しいチェックを受けた高品質なコーヒーです。1杯ずつ小分けになっているのでオフィスでも飲みやすいのが良いところ。
リッチな香りでリラックスしてからお昼寝。そしてスッキリとした目覚めを迎えられたら最高じゃないですか。
本当にスッキリ目覚めた!
仕事と家庭に365日全力を尽くしているライターのKEN365氏(@kentaro_jp)が、疲れた顔をしていたので試してもらいました。
KEN:
おいしいな、これ。まず香りが本当に良いと思う。味は苦味をちゃんと感じるんだけど、アメリカンだから後味スッキリだ。これは、リラックスしたいときにちょうどいいかも。
じゃあ、とりあえず寝てみる。おやすみなさい。
そして、20分が経過…。
KEN:
ん…もう、20分たったの?コーヒーのおかげかわからないけど、寝起きのモヤモヤ感があまりないかも!
昼寝は寝過ぎると、逆に疲れちゃったりするよね。でも、コーヒーを飲んでおけば目覚めやすくなるのは凄く良いかもしれない。ボクみたくコーヒー好きなら習慣にしやすくて良いと思う。
※あくまで個人の感想です。
疲れている時は思い切って昼寝しませんか?
カフェインの効き方は、体質によって人それぞれ。一概にスッキリ目覚められるというものではありません。
でも、本当に疲れている時は無理せず昼寝をすることが大切なのは確か。お昼休みはコーヒーと昼寝でリラックスしてみませんか?
iPhone 6s、iPhone 6s Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6s、iPhone 6s Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!