360°回るタブレットスタンドで商談時間が短縮できる!?
タブレットスタンドがクルッと回転するだけで、こんなに仕事が便利になるとは。
つい感心してしまったのが『360度回転 タブレットスタンド』。
まるで中華テーブルのように回転するので見た目はユニークなのですが、ビジネス用途でばっちり使えるんですよ。では、詳しく見ていきましょう。
シンプルなデザインなのに多機能な回転タブレットスタンド
シンプルなタブレットスタンドに、回転台が合体したデザイン。
本体の幅が18cmと比較的広めなので、タブレットを置いた時にしっかりと安定するんです。
角度は15°〜65°まで6段階で調整できます。置き場所や目線に合わせて調整できるのが嬉しいところ。
タブレットを立てかけるホルダー部分はゴム製なのでズレにくいのもポイント。
そして、幅も広いためケースをつけたままでも使えるのが便利なんです。
回転台はプレゼンで活躍するぞ!
まずはタブレットを置いて、回転させてみました。グラグラせずスムーズに回りましたよ。
たとえば商談でプレゼンをするとき。近頃は資料をタブレットで確認してもらうことが一般的になりました。
そこで、机に平置きで資料を展開するよりも、360度回転 タブレットスタンドを使うことでお互いに見やすくスマートですよね。
もちろん、自分のデスクで使用するときにもおすすめ。回転台のおかげで、液晶の角度を微調整しやすいので非常に見やすいのです。
ちなみに、充電用のケーブルを挿したままタブレットが使用できるようにホルダー部分が空いています。
タブレットで資料を確認しながらPCで仕事をしたり、長時間の使用にも対応できるのがありがたい。
仕事でタブレットを使う機会が多い方は、ぜひお試しあれ!
iPhone 6s、iPhone 6s Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6s、iPhone 6s Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!