【モンスト攻略】ブルーロブスター降臨「荒ぶる海の殺意のマリネ」に挑む【究極】
ブルーロブスター降臨「荒ぶる海の殺意のマリネ」の究極攻略のページです。クエストのギミックやボスの攻撃パターンを紹介しています。
極攻略はこちら→ブルーロブスター降臨「荒ぶる海の殺意のマリネ」に挑む
イベント詳細はこちら→2016.03.14 新イベント情報を公開!「キッチンヒーローズ」がスタート!
ブルーロブスター【究極】詳細
ボス詳細
ボス | 属性、種族 | ボスのキラー |
---|---|---|
甲殻機動ブルーロブスター | 水、ロボット | なし |
クエスト情報
スピードクリア | 出現ギミック | 活躍するアビリティ |
---|---|---|
21ターン | 重力バリア 地雷 レーザーバリア |
アンチ重力バリア マインスイーパー 飛行 水属性キラー ロボットキラー |
ギミックの詳細はこちら→ 登場するギミックまとめ。ギミックの弱点も紹介!【随時更新】
攻略のポイント
重力バリアの対策を
クエストを通して重力バリアが多いので、アンチ重力バリア持ちを3体以上連れて行くのがオススメ。
地雷対策も
地雷のダメージが結構大きいので、飛行かマインスイーパー持ちも3体以上連れて行こう。
木属性で固めよう
出てくる敵はほとんど水属性なので、木属性で固めて与えるダメージを増やし受けるダメージを減らそう。
短距離拡散弾に注意
バッファローやボスの拡散弾のダメージが大きいので、複数体近づきすぎないようにしよう。
オススメモンスター
ガチャキャラならコレ!
おすすめポイント | |
---|---|
![]() 反射 |
マモン(進化) アンチ重力バリア ゲージ:獣キラーM キラーがバッファローに有効。 |
![]() 反射 |
マモン(神化) 飛行/アンチ重力バリア SSで壁とボスのあいだに入りやすい。 |
![]() 反射 |
ワイルドキャット(進化) 飛行/アンチ重力バリア 号令SSは強力。 |
![]() 貫通 |
武蔵坊弁慶(進化) マインスイーパー ゲージ:アンチ重力バリア 2つのギミックに対応。 |
![]() 反射 |
キャミィ(進化) マインスイーパー ゲージ:アンチ重力バリア 2つのギミックに対応。 |
![]() 反射 |
クー・フーリン(神化) マインスイーパー ゲージ:アンチ重力バリア 2つのギミックに対応。 |
![]() 貫通 |
アンダーワールド 飛行/アンチ重力バリア 友情コンボが強力。遅延SSでボス戦が安定。 |
![]() 貫通 |
シェヘラザード(進化) ロボットキラー ゲージ:アンチ重力バリア ボスにキラーが有効。 |
イベントキャラならコレ!
おすすめポイント | |
---|---|
![]() 貫通 |
ドラえもん-エアコンスーツ(進化) 飛行 ゲージ:アンチ重力バリア 2つのギミックに対応。 |
![]() 反射 |
天狗(神化) 飛行/アンチ重力バリア 2つのギミックに対応。 |
![]() 反射 |
クィーンバタフライ(神化) 飛行/アンチ重力バリア 2つのギミックに対応。 |
ブルーロブスター【究極】攻略
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1:バッファローから倒そう
バッファローの短距離拡散弾のダメージが大きいので、先に倒そう。

ステージ2:雑魚から倒そう
雑魚→中ボスの順で倒す。中ボスが5ターン後にうつ短距離拡散弾のダメージが大きいので、それまでに倒すか複数体近くにいないようにしよう。

ステージ3:バッファローから倒そう
バッファロー→残りの雑魚の順で倒す。

ボス1回目:バッファローから倒そう
バッファロー→雑魚→ボスの順で倒す。ボスが7ターン目に攻撃力アップするので、8ターン以内に倒そう。
ボスの上と右が狭いので、どんどん狙おう。ただ5ターン後にくる短距離拡散弾が強力なので、その時複数体いないように注意しよう。

左上(8ターン) | ロックオンワンウェイレーザー 1体22,000以上のダメージ |
---|---|
右下(3ターン) | 爆発 1発3,500くらいのダメージ |
左下(7ターン) | 攻撃力アップ |
左真ん中(5ターン) | 短距離拡散弾 1体14,000くらいのダメージ |
ボス2回目:雑魚から倒そう
雑魚→ボスの順で倒す。ガスマスクとボスのあいだが狭くなっているので、ハマって倒そう。
ここでも、5ターン後にボスの近くに複数体いないように注意しよう。

ボス3回目:ボスを倒そう
たまったSショットでボスを倒す。ボスの上が狭いので、どんどん狙っていこう。
ここでも、5ターン後にボスの近くに複数体いないように注意しよう。

結果
無事ノーコンクリア。初見だったのでアンチ重力バリア持ちが1体しかいなくて、かなりギリギリでした。
ロブスターって
あんまり食べた記憶がないですけど、テレビとかで見ると美味しそうですよね。ただちょっとお高いイメージなので、同じ値段だと肉を食べてしまいますね。
フォローお願いします!→ Twitter