『パズドラレーダー』のマップ画面のアップロードに注意。GPS座標から自宅バレの可能性
© (C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
3月17日にリリースされたガンホーの新アプリ『パズドラレーダー』のマップ画面を、SNSやブログにアップロードするときは注意してください。
現バージョンではマップ画面にGPSで現在地の座標が表示されているため、自宅や会社などの場所がバレてしまう恐れがあります。
近日中にバージョンアップ予定
この件について、ガンホーもTwitterの公式広報アカウントで注意を促すツイートをしています。
パズドラレーダーのマップ画面に、現在地の座標(緯度経度)が表示されています。画面写真をアップされる際はご注意ください!
尚、多数のご要望を受けまして、近日中に緯度経度のオンオフ機能を実装予定です。#パズドラレーダー— pad_sexy パズル&ドラゴンズ公式 (@pad_sexy) 2016年3月17日
マップ画面をSNSなどにアップロードするときは、GPS座標の部分を切り取るか画像加工アプリなどで隠すようにしましょう!


なお、緯度経度のオンオフ機能を実装した新バージョンは近日中に更新されるとのことです。
それまでは、画像のアップロードを控えるようにすることをオススメします。
![]() |
・販売元: GungHo Online Entertainment, INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 53.2 MB ・バージョン: 1.0.0 |