国をつくるのは君だ。領主となって城を奪い合う『クラッシュ オブ キングス』 [PR]
Let’s KING!


もうすぐ全世界7000万DLに達しそうな勢いの、大人気オンラインシュミレーション『クラッシュ オブ キングス(通称:キングス)』。
自分だけの国を作り、兵を育て、敵国に攻め入る本格戦争シミュレーションです。
TOKIOの城島茂さんや女優のあき竹城さんが、名前の「城」を取られて、取り戻そうとするテレビCMで話題になりましたね。
今回、その話題の『クラッシュ オブ キングス』を、連載でガンガン紹介していきたいと思います。
第1回目のテーマは、「始めたらまずやるべきこと」です。
領主となって、国を発展させよう
ゲームを始めると、領主となって国を取り戻すところから始まります。
うぉぉぉぉ!!
攻め込めぇぇぇぇ!!!
無事、国を取り戻した自分。
まずは領地を守るために国を発展させましょう。
どう発展させればいいのかは、チュートリアルで優しく教えてくれます。
何をすればいいのか、すべて教えてくれるのはありがたいですね。
最初のチュートリアルが終わった後も、ヒントとして何をすればいいのか左下に出ているので「何をすればいいんだ?」と迷うことはありません。
プロフィールを変えよう
自分らしさのある名前に変える
初期設定だと名前が「Empire◯◯◯◯」という味気ないものになっています。
自分の好きな名前に変えたいですよね。
まずは左上の自分のアイコンをタップして、プロフィールを開きましょう。
名前の横にある羽ぼうきのアイコンをタップすると、名前が変えられます。
ほかの人と同じ名前に設定できないので、欲しい名前は早い者勝ちですよ。
画像も変えられるぞ
次はキャラ画像です。
この渋いおじいさんも悪くないですが、ほかの画像も見てみたいですよね。
画像の横にあるビックリマークから変更できます。
「どんな画像があるんだろう・・・」と見ていたら、美女を発見しました。
こ、これは!!

どことは言わないが迫力があるぞ!

というわけで、名前と画像を変えた姿がこちら。
うむ、余は満足じゃ。
同じくらいのレベルの人と遊びたい!
キングスは全世界の人たちと同じサーバーで遊べるオンラインゲームです。
世界中の人たちが、昼夜問わず同盟を組み、偵察・侵略をして、資源を奪い合う戦争を繰り広げています。
どこかで常に戦争が起きているのです。
ここで気になる点が1つ。
今から始めたら、レベルの高い人にボコボコにされてしまうのではないか・・・?
・・・よし、まだ人が少ないところに移動しよう。
サーバーを移動しよう
マップ画面から左下の地図をタップして、次は地球儀をタップします。
すると、城(サーバー)の一覧が表示されます。
「◯◯◯ #数字」がサーバー名になっているのですが、数字が低いほど昔からあるサーバーなので強い人たちが多いです。
端までスクロールすると出てくる人気と書かれている数字が大きいサーバーは、出来たばかりなので人が少ないですよ。
入りたいサーバーを選んだら、適当なところをタップして【帝国に加入】を選びましょう。
【初心者移転アイテム】を使って、選んだサーバーのどこかにランダムで移転できます。
というわけで無事、移転できました。
どこに移転するか決まっている場合は、マップ画面の下にあるX:◯◯◯ Y:◯◯◯の数字が書かれた座標部分をタップすればサーバーや座標を直接指定して飛べますよ。
サーバー移動で注意すること
サーバーを移動できるのは、ゲームを始めて3日以内か、主城のLvが6未満までになります。
友だちと一緒にやるときなど、サーバーを一緒にする場合はすぐに移転することをオススメします。
本格的な戦争は来週から!
今回は始めてすぐにやることを中心に紹介していきました。
いわば、チュートリアルです。
次からは他人の城へ攻め入ったり、モンスターを討伐したりとキングスの魅力である戦争について紹介していきたいと思います。
来週をお楽しみに!
※ちなみにAppBankでは過去にキングスを特集したことがあります。そのときのまとめページはこちら → 今日からはじめる『クラッシュ オブ キングス』、すぐにあなたも王になれる
© Elex
![]() |
・販売元: ELEX Technology Holdings Co., Ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 106.8 MB ・バージョン: 2.0.12 |