【新生活】電車の遅延・運休を通知するアプリ
© Yahoo! Japan Corp.
電車通勤・通学でもっとも困るのが、電車の遅延や運休。とはいえ、出かける前にSafariで運行情報をチェックするのは面倒ですよね。
『Yahoo!乗換案内』なら、遅延や運休を通知でお知らせしてくれます。
おすすめの人気iPhoneアプリはこちら
→ 【最新版】おすすめの人気iPhoneアプリまとめ
運行情報をiPhoneにお届け
通勤・通学に使う路線を登録すれば、Yahoo!乗換案内の通知で遅延・運休・運転見合わせ・運転変更・運転再開をチェックできます。
(1)路線を登録する
アプリを開き、画面下の【運行情報】をタップします。
【ログイン】をタップ。
Yahoo! JAPAN IDでログインします。IDを持っていない場合は下の【新規取得】で作成しましょう。
「列車別から探す」で、登録したい路線を探します。
路線のページを開いたら【プッシュ通知で受け取る】をタップ。これで登録完了です。最大で10の路線を登録できます。
(2)通知設定を確かめる
画面右下の【設定】をタップします。
【運行情報通知】をタップしましょう。

【通知する】がオンになっていることを確かめます。
設定アプリの【通知】→【Y!乗換案内】を開きます。

【通知を許可】がオンになっていること、そのほかの通知設定もオンになっていることを確かめましょう。

これで、いつも使う路線の運行情報がiPhoneに届くようになります。電車で通勤・通学している方はぜひお試しください。
![]() |
・販売元: Yahoo Japan Corporation ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ナビゲーション ・容量: 79.7 MB ・バージョン: 5.9.2 |