春アニメのチェック・通知は『アニマネ』で完結!


© StudioPort(以下、同じ)
2016年もいよいよ4月になりました。新学期・新生活が始まったと同時に、春アニメも始まりましたね。
「新クールになると、見たいアニメがたくさん出てきて情報管理ができない・・・」そんな人は『アニマネ』で春アニメの情報を丸ごとチェック&管理しましょう!
アニマネでは、アニメだけに絞った番組表が見れるほか、ニュースや公式ツイートなどをまとめてチェックしたり、通知で見逃しを防止したりできるんです。アニメ好きは必見ですよ。
まずは地域・チャンネルを設定
アプリを起動し、【設定/その他】から【視聴設定】を選び、視聴地域を選択しましょう。
その後、地上波・BS・ニコニコ生放送など、自分が見ることができるチャンネルを選択します。


設定はこれだけ。簡単ですね。
新番組も再放送も。全アニメをチェック!
下部メニューから【見る】をタップすると、今の自分の環境で視聴できるアニメが全て表示されます。右の曜日タブをタップすることで任意の曜日に飛ぶこともできますよ。
【全番組】に加え、【新番組】や【映画・特番】などを分けてチェックできるのも嬉しい。



通知設定で見逃し防止
チェックしておきたいアニメをタップすると詳細を見ることができ、通知設定ができますよ。毎週見たいアニメは、通知設定をしておけば絶対見逃しません。


通知設定をしているアニメには番組表に時計マークがつくのでわかりやすいですね。
番組表の【通知予定】をタップすれば、通知予定しているアニメだけをまとめてチェックできます。


アニメのニュースやまとめブログもチェックできる
【読む】をタップすると、アニメのニュースやまとめブログ、公式ツイートをまとめてチェックできるんです。右上のマークをタップすれば、【あとで読む】リストに入れておくことができますよ。


番組表からまとめブログ、公式ツイートまで、春アニメの全てをチェックできる最強アプリ『アニマネ』で、アニメライフを楽しみましょう!
![]() |
・販売元: Kazuhiro Minato ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ユーティリティ ・容量: 17.8 MB ・バージョン: 3.3.0 |