【高1必見】英語の授業でスタートダッシュをキメる方法!
この春から高校生のみなさん、こんにちは。
みなさんは、英語の勉強は好きですか?僕は割と好きだった記憶があります。
ここで「好き」と答えた方にも「嫌い」と答えた方にもオススメのアプリがあるので紹介させてください。
今回紹介するアプリは『中学英単語総復習』。中学校で習う2,400の単語の意味を、瞬時(1.5秒以内)に答えられるようトレーニングするアプリですよ!
中学校で習った単語を今のうちに復習して、高校英語のスタートダッシュをキメましょう!
中学校で習う英語を全て学習できる
アプリを起動すると、単語のテストが始まります。
21歳のゆっきー、流石に間違えるわけにはいきません。全問正解です。
しかし正解するだけでは十分ではなく、重要なのは速度。
このアプリでは、一問正解するのにかかる時間を1.5秒以内に抑えて、反射的に単語を答えられるようトレーニングしていくのです!


© Copyright (C) 2007-2016 RareJob. All Rights Reserved.
それでは学習を始めます。セッションをタップして、英語を暗記していきましょう。
セッション01の1問目が、「waterfall」で少しドキッとしました。普段使わない単語って急に問われても出てこないですよね。
みなさんは、これらの単語の意味がわかりますか?
復習テストをしてみよう
セッションごとに学習した単語を、10問ずつテストで復習できます。
さっき習った単語だ!学習してすぐにテストを受けても正解できるので、少し時間を空けてからテストに挑戦すると効果的かもしれませんね。
僕の結果は10問中10問正解。
「waterfall」、「tulip」、「offer」は、反射的(1.5秒以内)に回答できなかったので、繰り返し学習します。
この調子で、中学校で習う全2,400の単語を反射的に答えられるよう復習していきましょう。
![]() |
・販売元: RareJob, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 教育 ・容量: 51.3 MB ・バージョン: 1.0 |