「日本ゲーム大賞 2016」年間作品部門の投票始まる。好きなスマホゲームを応援しよう!
(画像:日本ゲーム大賞2016より)
本日4月11日(月)より、「日本ゲーム大賞 2016」年間作品部門の一般投票が始まりました!
選考対象となる作品は、2015年4月1日から2016年3月31日までの間に、日本国内で
リリースされた作品。スマートフォンゲームも対象です。
投票方法はPC、スマホ、もしくははがき。投票締切は7月22日(金)となっています。
一般投票に応募すると、抽選で300名以上にTGS公式グッズやレアグッズなどの豪華賞品が当たりますので、奮って好きなゲームに票を入れましょう!
投票方法
PC、スマホで投票先のページが異なります。
- PC:一般投票応募要項|年間作品部門|日本ゲーム大賞2016 -Japan Game Awards:2016-
- スマホ:一般投票応募要項|年間作品部門|日本ゲーム大賞2016 -Japan Game Awards:2016-
今回はスマホページで紹介します。
上記のスマホ用投票ページヘのリンクをタップすると、下に投票ボタンがあります。
ここから、氏名、年齢、性別、住所(賞品の発送に必要)、そして投票するタイトルを入力します。
投票したいソフトは【ゲーム機対応ソフト PC・スマートフォンゲーム】のボタンから検索ができます。
ソフトは検索から探せる
検索画面では、【ゲーム機】、【ソフト名頭文字】、【ゲーム会社】、【ジャンル】の4つの項目から検索が行えます。
スマホゲーに投票したい人はゲーム機の項目を「スマートフォンゲーム」にし、そこからソフト名頭文字で探すとカンタンです。
ソフト名を選んだら、最後に【投票理由】を入力します。
あとは希望する賞品コース名を選んで投票しましょう!
小学生以下でも投票できる!
ゲームは小学生以下でも投票ができます。小学生以下の投票ページでは、賞品コースの説明とともに投票ページもひらがなで書かれています。
今年で20回目の記念開催となる「日本ゲーム大賞 2016」の投票に参加して、好きなスマホゲーを応援しましょう!