【パズドラ】おとめ座にはペルセポネやハーデスが関係している!? スピカのキャラクター考察

pazu - 1858


パズドラのキャラクターの神話設定や由来を知って、キャラクターにもっと愛着を持ってみましょう。今回は星機神シリーズの「冥樹の星機神・スピカ」を紹介します。

名前の由来や神話でのエピソード、パズドラでのイラストなど。
スピカについて色々と触れてみました。

※ライターによる考察です。公式発表された設定・情報ではありませんのでご了承ください。

攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ


冥樹の星機神・スピカ

pazu - 1853


モンスターデータはこちら

スピカスピカ

冥樹の星機神・スピカ冥樹の星機神・スピカ

名前の由来は?

おとめ座は春から初夏にかけて、南の夜空に輝く星座です。おとめ座のなかで最も明るい恒星は「スピカ」と呼ばれ、春の夜空に青白く輝きおとめ座を見つけるための目印となります。スピカはラテン語で「尖ったもの」を意味し、おとめ座の女神が持つ麦の穂の先に位置することから名付けられたと言われています。日本では「真珠星」とも呼ばれていたそうです。

▼おとめ座で最も明るい恒星α星は「スピカ」と呼ばれる
pazu - 1854


おとめ座を形作る星々は、どれも暗く目立たないものばかり。一等星の「スピカ」以外、目を引く星はほとんどありません。しかし、星座自体はとても大きく、おとめ座銀河団をはじめ様々な銀河を見渡せる星座としても有名です。また、おとめ座の「スピカ」、うしかい座の「アークトゥルス」、しし座の「デネボラ」を星座線で結んだ三角形は「春の大三角」と呼ばれていますよ。

ギリシア神話でのおとめ座

おとめ座は、いくつもの神話があります。今回はそのなかの1つ、女神デメテルとその娘ペルセポネのお話を紹介します。これはデメテル、またはペルセポネをおとめ座とする一説です。

はるか昔、地上には季節という概念がありませんでした。女神デメテルの力によって、1年中作物が実る緑豊かな土地だったと言われています。そんな農耕の女神であるデメテルには、ゼウスとの間にできた1人娘ペルセポネがいました。デメテルとペルセポネは毎日楽しく暮らしていたのですが、ある日花摘みに出かけたペルセポネが何者かに連れさらわれ、行方不明になってしまいます。

pazu - 1855


ペルセポネをさらったのは、冥界の王ハーデス。ペルセポネに一目惚れしてしまったハーデスは、自分の妻にしようと無理やり冥界へと連れ去ってしまったのです。

女神デメテルはペルセポネを探し回りますが、冥界に連れ去られてしまっては見つかるはずがありません。やがて、デメテルはペルセポネを失った絶望と悲しさのあまり、農耕の女神の仕事を放棄し姿を消してしまいます。農耕の女神が不在となった地上では作物が枯れ果て、田畑は干上がり世界中が不作におちいってしまいました。

pazu - 1856


このままでは、地上の生き物が死に絶えてしまいます。そこで、天から全てを見ていたゼウスはハーデスにペルセポネを返すよう命令。ゼウスの命令により、逆らうことができないハーデスはしぶしぶペルセポネを地上に戻すことになったのです。
ペルセポネを地上に送り届けると、ハーデスは「最後の思い出に」とザクロの実を4粒ペルセポネに手渡します。ペルセポネはなにも疑うことなく、その実を口にしました。

fruit_pomegranate



(イラスト:無料イラスト かわいいフリー素材集 いらすとや

こうしてペルセポネは母デメテルのもとに帰り、地上の木花は息を吹き返しました。再び緑豊かな大地が帰ってきたのです。しかし、ペルセポネが口にしたザクロの実、実はこれこそハーデスの仕掛けた罠だったのです。冥界のザクロ(食べ物)を口にしたものは、冥界の住人になるという掟があります。ザクロの実4粒分、1年のうち4ヶ月を冥界で過ごさなければならなくなったのです。

ペルセポネが冥界で4ヶ月暮らす間、デメテルは農耕の女神としての仕事をせずに洞窟に引きこもるようになりました。おとめ座が天に上がらない期間が4ヶ月続き、地上は作物が育たない寒く厳しい「」が生まれたと言われています。

パズドラでのスピカは?

「乙女の地機星」というリーダースキルから「おとめ座」をイメージしているキャラクターであることがわかりますね。名前を見ると、神話に出てくる冥界の「冥」の字が含まれています。イラストの龍(?)も邪悪な容姿から、冥界に住む生き物であることを連想できますね。

pazu - 1853


スピカが木/闇属性なのは、神話上で登場する「農耕の女神」や「冥界」の要素を含んでいるからなのかも?スピカという名前に「尖ったもの」を意味があるからなのか、いたるところに尖ったものが描かれている気もしますね!

スピカの星座、おとめ座は8月23日~9月22日生まれの方とされています。おとめ座の方はぜひ、スピカとペルセポネをセットで使ってみてはいかがでしょうか?

詳しいステータスを確認しよう

「冥樹の星機神・スピカ」のHPや攻撃力などの詳しいステータスは、パズドラ究極攻略データベースで今すぐチェックしよう!

冥樹の星機神・スピカ冥樹の星機神・スピカ

pzdb


今回の元凶はハーデス!

amino amano(@Amano_hbkr
毎回ゼウスが主謀者となっていますが、今回はゼウスの兄であるハーデスが事件の元凶となったようです。ペルセポネをさらったハーデスですが、実はとても優しい冥王だとか。ペルセポネをさらったのも、一部では「ゼウスのアドバイスによるもの」と言われていますよ!


パズドラ関連グッズは公式ショップパズドラ屋!
パズドラ屋 | パズル&ドラゴンズ公式グッズショップ

こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース

読まれています!

最強キャラランキングはこちら

『パズドラ』最強キャラランキングまとめ最新版

最新情報はこちら

【パズドラ】1つでも逃したら後悔します!本日終了の神イベント達!2023/09/30 18:18
【パズドラ】1つでも逃したら後悔します!本日終了の神イベント達!
【パズドラ】実はこっそり闇イルミナが交換出来るんです2023/09/30 14:30
【パズドラ】実はこっそり闇イルミナが交換出来るんです
【パズドラ】シャングリラ・スコルピオの入手方法2023/09/30 13:50
【パズドラ】シャングリラ・スコルピオの入手方法
【パズドラ】厳選SGF『前半or後半』どっちを引くべき?2023/09/29 22:38
【パズドラ】厳選SGF『前半or後半』どっちを引くべき?
【パズドラ】魔導書のしおりって何に使うの?ストーリーダンジョンを必ずやっておこう!2023/09/29 21:00
【パズドラ】魔導書のしおりって何に使うの?ストーリーダンジョンを必ずやっておこう!
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す